• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 【参加者募集】健康寿命をのばそう!講演会〜現役世代のあなた!健康習慣を見直すなら今〜

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

【参加者募集】健康寿命をのばそう!講演会〜現役世代のあなた!健康習慣を見直すなら今〜



参加者募集健康寿命をのばそう!講演会
現役世代のあなた!健康習慣を見直すなら


※4 内容の表記を一部訂正しました。(1月27日14時訂正済)


 健康寿命の延伸に向け、一般の県民を対象に、脳卒中予防をテーマとした講演会を開催します。
 企業や大学の出展ブースにて、健康度をチェックすることもできます。

1 参加対象:一般県民

2 開催日時:令和5年2月11日(土・祝) 講演会   13:30〜15:30
                              出展ブース 12:30〜16:00

3  会 場 :グランシップ11階 会議ホール「風」
            (静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号)

4  内 容 :
 (講演)
講演テーマ
講師
脳卒中予防のための血圧コントロール−特に減塩を中心として−
滋賀医科大学 名誉教授
滋賀医科大学NCD疫学研究センター 特任教授
    上島 弘嗣 氏
10歳若返る!「インターバル速歩」
−その背景と効果のエビデンス−
信州大学大学院医学系研究科スポーツ医科学教室
    教授 増木 静江 氏
     (出展ブース)
        体組成、骨の健康度、血管年齢、野菜摂取量、噛む力のチェックなど

    5 参 加 費:無料

    6 定 員 :200名(事前予約制、先着順)

    7 申込方法:
      ○申込期間 令和5年2月2日(木)まで

      ○WEBサイトからの申込み
       右記サイトからお申込みください。https://forms.gle/ShVjScNnnPQGSXMd9

      ○FAXでの申込み(WEB申込みが困難な場合)
       静岡県健康福祉部健康政策課(FAX:054-221-3291)
      
    主催:静岡県健康政策課/共催:静岡社会健康医学大学院大学
    協力:キユーピー(株)、(株)中北薬品、雪印ビーンスターク(株)
        静岡県健康生きがいづくりアドバイザー協議会

        ■ 添付資料

        【参加者募集】健康寿命をのばそう!講演会〜現役世代のあなた!健康習慣を見直すなら今〜:

        【参加者募集】健康寿命をのばそう!講演会〜現役世代のあなた!健康習慣を見直すなら今〜

        ( 88KB )

        チラシ :

        チラシ

        ( 230KB )


        提供日 2023年1月25日
        担 当 健康福祉部 健康局健康政策課
        連絡先 健康企画班 TEL 054-221-2404

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ