• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年決算特別委員会
市川産業分科会委員長 【 分科会委員長報告 】 発言日: 11/07/2023 会派名:


○落合委員長
 次は、産業分科会委員長 市川秀之君。

○市川産業分科会委員長
 産業分科会における審査の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当分科会で審査した決算は「令和4年度静岡県一般会計歳入歳出決算」のうち経済産業部及び労働委員会関係並びに「令和4年度静岡県中小企業高度化資金貸付事業等特別会計歳入歳出決算」外特別会計歳入歳出決算2件及び「令和4年度静岡県工業用水道事業決算」外公営企業決算2件であります。
 最初に、経済産業部及び労働委員会関係から申し上げます。
 まず委員から、若者のUIJターン就職の支援のうち「30歳になったら静岡県!」応援事業及びふるさととつながる「ふじのくにパスポート」事業の成果についてただしたところ、当局から「30歳になったら静岡県!」応援事業では県外在住の30歳前後の若者にSNSやイベントを通じ継続的に情報発信を行ったことにより1万5000人余りのSNSフォロワー数を獲得した、またふるさととつながる「ふじのくにパスポート」事業では、県内高校等卒業生に継続的な情報発信を行ったことにより現在LINE登録者数は2万350人となり登録者に対するアンケート調査結果では回答者の約半数が県内企業へ就職したい意欲が高まったと回答している、県としては引き続きUIターン就職につながるように県内企業の魅力ある情報を継続的に発信していくとの答弁がありました。
 これに対し委員から、今の若者のニーズをしっかり捉え、現状に合わせて取り組まれたいとの意見がありました。
 次に、県外からの新たな企業誘致を図るため自動運転等の実証フィールド形成への支援の実施状況についてただしたところ、交通基盤部で実証実験への支援、経済産業部で技術的な研究開発への支援を行っており3次元点群データ等もそろっていることから、これらの情報を企業に伝えることで企業誘致に結びつけていきたいとの答弁がありました。
 これに対し、産業として生かす段階に備え部局横断的な連携を図るとともに、静岡県としてどのような産業を育成していくかというビジョンと目標を明確にして支援策を検討されたいとの意見がありました。
 このほか、経済産業部の様々な事業に混在する「ふじのくに」と「しずおか」の言葉の使い分け、ふじのくに美しく品格のある邑づくり推進事業の実施状況などについても質疑がありました。
 次に、企業局関係について申し上げます。
 工業用水道事業及び水道事業に関し、施設及び管路の耐震化の状況等についてただしたところ、施設については79.3%、管路については平均49.4%の耐震化が完了している、今後も第3期耐震化計画に基づき耐震化を進めていくとの答弁がありました。
 これに対し、管路の耐震化率のうち工業用水道事業は38%と遅れがみられることから引き続き着実に事業を進められたいとの意見がありました。
 このほか、電気料金の高騰が公営企業経営に与えた影響及びコスト削減の取組などについても質疑がありました。
 以上が当分科会における審査の概要でありますが、結果といたしましては、審査を行った「令和4年度静岡県一般会計歳入歳出決算」の所管部局分外6件の決算につきましては、全員一致をもって、いずれも認定すべきものと決定いたしました。
 以上で分科会委員長報告を終わります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp