• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年9月定例会総務委員会 質疑・質問
質疑・質問者:河原崎 聖 議員
質疑・質問日:10/04/2023
会派名:自民改革会議


○河原崎(聖)委員
 今回この条例が通れば給料の減額ができて1つの区切りになるだろうと思います。
 しかし、一番大事なのは金額が多いか少ないかは別にしても、本当に必要な区切りはこの後の県政が少しでもまともなものになっていくことだろうと思います。それに関しましては先ほど3番委員から再三確認がありましたが、次にやったら辞職だよというお話だと思います。この前の辞職勧告に至るまでに、御殿場コシヒカリ発言の前にも幾つか不適切発言として取り上げられたものがありました。やくざごろつき発言など幾つか積み重なった上で、あの辞職勧告につながったと思います。
 その反省の上に立って出されたのが今回の条例のはずですが、その条例を出すときにまた不適切なことを言ってしまったことになるわけで、それでは大体何のためにこの条例を出すのかとなってしまうと思います。
 政治的なけじめの意味で、この条例が今後の県政にどのような意味を持つと認識されているのか伺いたいと思います。

○川勝知事
 私はこの条例は自ら表明したペナルティーが実現できると捉えております。県政につきましては、このペナルティーを認めてくださったにしても、それでもって責任が全部解消されるものではないと心得ておりますので、先ほど申しましたとおり公人三則、知事心得5か条あるいは万機公論、現場主義をしっかりと実行して、残りの1年9か月を全うしたい。それによってこの結果を皆様方に見ていただくと同時に、コミュニケーションも密にして御一緒に県政をいいものにしていきたいと念願しております。

○河原崎(聖)委員
 今回はお金という1つの基準で出されたものですが、やはり本質的にはお金以外の部分のほうが大事だろうと私は思っています。
 そういった意味では、現在これまでの発言のけじめとして出されたのがこの条例と知事心得5か条の2つだと思いますが、本当に知事は十分に反省しているんだという誠意、熱意が伝わっていない方が多いんじゃないかなと思います。そうした中で、これ以外のことで何か考えていらっしゃるかどうか伺いたいと思います。

○川勝知事
 これまでのけじめのつけ方の1つとして不十分だということから辞職勧告決議あるいは不信任決議案が出されたと受け止めており、これに対しましては重く真摯に受け止めております。
 ですからこれをどのように県政に生かしていくかにも増して、自分で自分に課したこの行動指針を皆さんに見ていただき、それにもとるようなことをすれば厳しく御指弾頂きたいと思っております。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp