• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和5年8月地域公共交通対策特別委員会 開会 開会日:08/07/2023

調査事項 活力ある地域社会を目指す公共交通に関する事項



付託事項調査
 1 日時
 2 開催場所
 3 出席委員(9名)
 4 欠席委員(1名)
 5 議事内容
  (1) 開会
  (2) 会議録署名委員の指名
  (3) 調査日程の決定
  (4) 調査の開始
  (5) 調査事項に関する説明
   ア 木村建設政策課長
   イ 海野都市計画課長
   ウ 平野地域交通課長
   エ 増田未来まちづくり室長
   オ 鈴木福祉長寿政策課長
   カ 花田観光振興課長
   キ 小野空港振興課長
   ク 横井エネルギー政策課長
   ケ 鈴木交通部参事官兼交通企画課長
  (6) 質疑・質問等
   ■西原委員
   ア ふじのくに地域公共交通計画の策定スケジュール
   イ 高齢者の移動支援における運転ボランティア
 
   ■杉本委員
   ア FCバスの導入

   ■良知(駿)委員
   ア 立地適正化計画の効果
   イ コンパクトシティに対する評価
   ウ 社会インフラとしての公共交通
   エ 公共交通の利用促進策
   オ 自動運転のプロモーション
   カ 自動運転実用化に向けた課題

   ■藤曲委員
   ア 地域公共交通活性化協議会と特別委員会の連携
   イ 地域交通の維持確保に係る財政負担
    
   ■相坂委員
   ア 公共交通の現状と課題
   イ 県内におけるMaasの動き
   ウ 2024年問題に対する業界の状況
   エ 居住誘導区域の設定条件
    
   ■阿部委員
   ア 居住誘導区域の全体像
   イ 立地適正化計画と公共交通
   ウ 赤字路線バスに対する支援
   エ Maasの在り方と普及施策
   オ 鉄道の上下分離方式導入
   カ 高齢者の移動支援における運転ボランティアの実態
   キ 持続的な観光情報の発信
   ク 富士山静岡空港の二次交通
   ケ 持続可能な燃料の生産支援、導入促進支援

  (7) 質疑・質問等の終結
  (8) 調査の終了
  (9) 開催日程及び調査方法の協議
  (10) 視察協議
  (11) 参考人の出席要請協議
  (12) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp