• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年10月子どもの孤立対策特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:沢田 智文 議員
質疑・質問日:10/10/2023
会派名:ふじのくに県民クラブ


○沢田委員
 今日はありがとうございました。
 フリースクール、子供たちの選択肢が増えることは、とてもいいことだと思っています。私の周りにも、新たに受入れをしたいという方たちがいらっしゃるのですが、すごく最初頑張ろうとして、毎日のように開くとか言っているんですけれども、多分長く続かなくて、子供たちにとっては、自分の居場所をせっかく見つけられたのに、すぐ閉じてしまうのが一番よくないよと言ったのですが、細長くでもいいので、継続をしたいために、やはりある程度の支援は必要ということと、受益者負担なども必要というふうにも思ってしまうのですが、そのあたりのお考えをお聞かせ願えればと思います。

○川合雅久氏
 受益者負担というのは、例えば富士市も、例えば日本財団であるとか、WAMであるとか、いろいろなところで助成金を頂いても、1回しかもらえないですね。同じことではもらえないんですよね。1回もらってそれでおしまいというのが多いです。継続してもらえないと、本当に継続できないというのが現実のところで、たくさんお金をもらって進めるという、先ほどもシューレの話をしましたけれども、学校として考えていけば、15万3000円という最初の入学金がないと、やっていけないのは確かかもしれない。ただ、本当に子供たちのためにといったら、それがなかなかできないのが実際のところで、親がそのお金を出せるかといったら、出せないんですよね。だから、親が出せる範囲での受益者負担はあっていいと思います。うちは、自己申告制で、基本的にこの金額、例えば3万だったら3万だけれども、できるときとできないときがあるかもしれないと、自己申告という形を取っているけれども、まずそれは普通のところでできないだろうと思います。やっていけない、食べていけない、それが継続につながらない、始めても数千万円の赤字で潰れて、その借金返済に奔走するというのが多いかもしれないですね。だからやはり支援が必要かもしれないですね。

○沢田委員
 もう1つ、今の子供の居場所ということで、子ども食堂などが結構一覧になっています。ただフリースクールの把握が多分しきれないんじゃないかなと思うのですが、一覧というようなものがなかなか見つからなくて、その辺りを子供たちが選択し、保護者が選択をしたいときに、一覧になっていると、選択がしやすいかと思いますが、そのシステムづくりをどう進めていくといいかということを、お伺いしたいと思います。

○川合雅久氏
 例えば、どのくらいのフリースクールがあるかは、いろいろなところがデータは出します。600がある、800がある。でも、個人塾みたいなところでやっているところもある。そういうのを含めていくと、例えば学習塾の団体であるとか、スポーツの団体であるとか、音楽の団体とかで一緒になっている団体にも、うちは所属してるのですが、その中でもいろいろな問題を抱えていて、そういうところにも不登校の子たちを抱えてますといった場合に、フリースクールだけにそれをしたらいいのか、それとも不登校生を基にして考えたらいいのかと考えていくと、非常に難しくなってしまう。
 だから、今一番数字を出しているのは学びリンクというところで、一番数字上は出しているのですが、そこではデータを一応つくって、いろいろなことを見ながらやっていますけれども、例えば、日本の場合は自分のフリースクール関係の集まりがあったら、それは自分の下にいないと駄目だというところがあったり、誰でもいいですよというところがあったり、日本はいろいろな決まりがつくられてますので、それを全部集めても全部に入っていると困るので、なかなか集計しづらいのは確かだと思いますね。
 だから、不登校生で調べるのか、フリースクールで調べるのか、何で調べるのかをきちんと範疇を決めてやっても、そこはなかなか集計しにくい部門になると思います。
 このフリースクール白書という本は、一応データとしてかなりそういうことが書いてあるのですが、なかなか人数的にこれが確実だとは言えないかとは思います。

○沢田委員
 ありがとうございます。

○鳥澤委員長
 引き続き、発言をお願いいたします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp