• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年12月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:江間 治人 議員
質疑・質問日:12/14/2023
会派名:自民改革会議


○江間委員
 それでは、分割質問方式で2問質問させていただきます。
 まず最初に、議案第134号と第144号にあります給与条例の改正についてであります。
 これによりますと、人事院勧告により若年層を重点に置いて全職員の給与月額を引き上げるとのことですけれども、まず若年層というのが大体どの辺の年代を指すのか教えていただきたいのと、年代ごとの月額でどの程度引き上げていくのかを概算で結構ですので教えてください。
 それから、給与改定におきまして対象となる教職員の人数や影響額、また教育委員会全体の所要額等も含めて教えていただきたいと思います。

○井出教育総務課長
 まず、若年層はどの層を指すかということですが具体的な給与改定で言いますと、23歳の初任給が1万1900円、30歳代が7,000円から2,000円、40歳代以上が2,000円から1,000円ということですので、明確には申し上げられませんが30代ぐらいまでを若年層と言い得るのではないかと考えます。
 また、今回改正される教職員給与条例の対象となる教職員の人数ですが、人事委員会の調査では小中学校で8,898人、高等学校、特別支援学校で6,295人、大学で44人、合計で1万5237人が条例の対象となっております。
 また、今回の改正による教育委員会全体への人件費の影響額につきましては、約23億円の増額を見込んでいます。

○江間委員
 給与改定の件ですので、これで魅力のある教員という仕事をつくり上げる一助となることを期待するところでございます。

 続けて、文教警察委員会説明資料5にあります県立学校施設の老朽化対策について伺います。
 校舎等の老朽化対策は工事の着手が計画どおり進んでいることと認識します。以前から本会議や常任委員会の中でも空調の関係やトイレの洋式化などを提言し実施していただきました。
校舎に関しては計画に沿ってとのことですが、実は校舎以外の屋外の施設の整備があまり進んでないと保護者や外郭団体の方、あるいは先生からもそういう声を聞いています。例えば私の出身校の磐田南高校では今年の4月に新校舎が完成しまして本当にありがたいなと思いましたが、旧校舎を今度解体する、その横に部室と自転車置き場がありこれも一緒に解体すると。ところが部室と自転車置き場は新しく建てる予定がないと聞きまして、どこで着替えるんだと。野球部は外でスライディングパンツまで脱いで着替えるのかと話したりしてこれはまずいと思いました。
 また、野球部からはファウルボールが飛んでいったときに校舎に当たることがあり、ネットが少し低いので直してほしいという要望を出しているとのことですが、それもまだ全然進んでいないと聞きました。
 屋外施設の修繕について今どのようにやっているのか、状況を伺いたいと思います。

○山川教育施設課長
 令和4年度の屋外施設の修繕状況ですが、グラウンド照明、防球ネット、グラウンドの散水ポンプ、こういったものも全部含めた件数として53件、約1億5000万円程度改修しております。

○江間委員
 現在いろいろな学校からの要望が出ていると思いますが、修繕の必要なものについて屋内、屋外合わせてどれぐらいの件数、金額になるのか、把握している範囲で伺いたいと思います。

○山川教育施設課長
 学校に対して、毎年修繕要望の調査を行っております。現在把握しておりますのが全体で1,176件、149億円となっております。このうち屋外施設に関するものは約3分の1の293件、約49億円であります。

○江間委員
 要望のうちの3分の1が屋外施設だと思いますが、屋外施設の修繕要望が50億円近くあるにもかかわらず1億5000万円しか進まない理由があれば教えてください。

○山川教育施設課長
 学校施設の修繕につきましては、修繕費が年間約20億円ございます。この中でまずは法令遵守、人命や健康に関わるものをリスクの高いものとして優先的に修繕の対象として実施しておりますので、例えば部活動や運動に関するもの、屋外施設に関するものはどうしても優先順位が後ろ回しにならざるを得ない状況であります。

○江間委員
 法令や人命ということはもちろん理解しますけれども、授業でも当然使いますし部活動は特に使うと思いますが、そこへの影響について把握されていることがあれば教えてください。

○山川教育施設課長
 全てではありませんが把握している中には、グラウンドの水はけが悪く雨が降った後2日ぐらい使用できない学校があったり、人工芝が破損していて引っかかって転んだり、プールの塗装が剥がれてさびが発生しているといったことがあると聞いております。

○江間委員
 2日もグラウンドが使用できなくなると、よっぽどの雨ならいざ知らず授業や部活動に大きな影響が出ると思います。魅力ある公立高校をつくっていく中で、中学生の選択としても部活動で選ぶ方も多いのでその辺の影響を危惧しますが、どのように対応していきたいのか、何か考えがあれば教えてください。

○山川教育施設課長
 今、県財政が非常に厳しい中で修繕予算も厳しい状況であります。限られた予算の中で、先ほど5番委員御指摘のとおり人命や安全、法令ばかり優先するとどうしても後回しになってしまいますが、できる限り今後とも効率的な執行を図っていきたいと考えております。
 一方で、5番委員御指摘のとおり屋外環境の整備は学校の魅力向上に非常に役立ちますし、学校活動の充実にも通じますので、緊急性を要する公的なものや人命に関するものと並行しながら、どういった形で整備できるかを今後検討してまいりたいと思っております。

○江間委員
 非常に厳しい状況は分かりましたけれども、50億円の修繕要望がある中で全部含めて予算が20億円しかないというのはできないと言ってるようなもので、学校の関係者や実際に学校を見た同僚の議員も、やはりそこを直さないと本当に魅力のある高校づくりにはつながらないと言っておりました。静岡県で自分が出た高校に子供も行かせたいと思うような高校づくりにはつながらないと思いますので、ぜひそこは真剣にお願いしたいと思います。とはいえ非常に厳しい財政状況ということで、以前空調やトイレの洋式化とかもそうでしたが別枠で予算組みができる計画を立ててもらえたらどうかなと思います。その辺についていかがですかね。

○山川教育施設課長
 5番委員御指摘のとおり、トイレ改修につきましては昨年度、学校施設の魅力化事業で予算立てをして別枠でやらせていただいております。また空調整備に関しましても、これまでの修繕とは違って別枠で来年の6月までに教室に整備されますので、この20億円の中では修繕し切れないものに関してはぜひとも別の形で整備が進められるかどうか検討してまいりたいと考えております。

○江間委員
 今来年度予算を編成中だと思いますが、私どももそれについては注視もしていきますし、また後押しもさせていただきたいと思います。私も代表質問で申し上げたように、やっぱり学校教育の独立性というのはこういうところでもしっかり出してほしいと思いますのでよろしくお願いします。以上です。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp