• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和4年2月定例会文教警察委員会 質疑・質問
質疑・質問者:伊丹 雅治 議員
質疑・質問日:02/21/2022
会派名:自民改革会議


○伊丹委員
 一問一答方式で1問お伺いいたします。
 総合計画後期アクションプラン案の57ページB番のうちテロ対策合同訓練の関係についてお伺いしたいと思います。
 オリンピックのような大きなイベントのときだけではなくて、平常時においてもテロに備える必要は当然あるわけですが、全国的にはテロとまでいかなくても公共施設などで無差別的な殺傷事件等々が度々起こっている現実があります。そういった中で警察では民間事業者などと合同でテロ対策訓練を実施されているということですが、そういったケースに対しても非常に有意義な取組だと考えています。
 そこで、昨年の合同訓練の実施状況、そして今後どのような機関、団体と訓練していく構想なのか、お伺いしたいと思います。

○出雲警備部長
 昨年の実施状況ですけれども、警察署が他機関と実施したテロ対策合同訓練は、清水港におけるテロ対策合同訓練や鉄道事業者などとの不審者対応訓練など26回となります。
 今後の訓練構想でありますが、海上保安庁、自治体、公共交通機関、インフラ、ソフトターゲット、宿泊事業者、爆発物の原料となり得る化学物質の販売事業者など関係機関と連携して訓練を実施してまいります。

○伊丹委員
 ありがとうございます。
 様々な業界、いろいろな方々と合同訓練をされていることが分かりました。例えばこれまで実際に民間事業者、関係団体などから警察側に合同訓練の申出、依頼があったかどうか、お答えできる範囲でいいので御紹介頂きたいと思います。

○出雲警備部長
 先ほど1番委員からお話がありましたように、昨年東京都内の列車内で刃物等の使用による殺人未遂事件など公共機関における事件が多発したことから、県内においても鉄道事業者やバス業者などの申入れがあり、警察が連携し訓練を実施した実績がございます。

○伊丹委員
 ありがとうございます。
 今後も毎年こういった合同訓練は継続的に行われると思いますけれども、ぜひワンパターン化しないように様々な想定をされながら計画していただくようお願い申し上げ、私の質問を終わりたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp