• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和5年10月地域公共交通対策特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:飯田 末夫 議員
質疑・質問日:10/10/2023
会派名:自民改革会議


○飯田委員
 今日はどうもありがとうございました。
 移動サービスが許可型とか登録型とかということで、これから住民の皆さんの支援でというほうに移り変わっていくということで、その様子がよく分かったんですけれども、その中で乗合タクシーのチョイソコは見たのですけれども、このmobiっていうのもちょっと関心を持ったんですが、2問お願いします。
 1つ目は、このmobiの定額制というんですが、料金的にはどうなっているのかということと、あともう一つが、明らかにタクシーの業界と完全に競合する部分があるかと思うのですが、その辺のタクシー業界の反応はいかがでしょうか。

○河崎参考人
 mobiの場合は、白タクではなくて、しっかり許可を取ってやってらっしゃるので、ちょっと競合するっていう話は聞いてないですが、今おっしゃった乗り放題というサブスクは、とても注目されていて、静岡市でも葵区あたりで実証実験がありました。
 本当に定額制になっていて、いろいろな種類があるんですよね。ここまでしか行けない場合はひと月1万円とか、もうちょっと広い範囲まで行けるとひと月3万円とか。そういういろいろなコースがあって、要するに、何回乗っても同じ料金というところで、私もそういうのが我が町に誕生するといいなってすごく思っているところですけれども、まだまだやはりタクシーさんからすると、ペイしないのかと。
 利用者にとっては、できれば安いほうがいいというところがありますよね。それで、タクシーさんとしては、乗合型のサブスクというところで考えているみたいですが、高齢者の意識としては、乗り合いたくないというのもあって、でも、これから定額制というのは、工夫されて広がっていくとは思います。
 本当に、私だったら月々4万2000円も使っているわけだから、月4万円ぐらいのコースがあれば、事故も起こす心配がないわけですからね、そういうものを利用すれば、自分で運転しなくていいわけなので。そういうのがあれば、私なんか本当に飛びつきたいところですけれどもね。
 あと、白ナンバーの車がどのくらい導入できるかというところにもよるかもしれないですね。
 やっぱりタクシー業界、今、乗務員不足がすごく深刻なので、それと併せて、それから業界全体が、こう言ったら悪いですが、やはり体質が古い。新しいことにチャレンジしようという気持ちがあまりなくて、国にワァ−ッて言ったり、それから補助金頼みというような体質をやはり変えていってもらうことも大事かなと思うところです。

○宮沢委員長
 はい、ありがとうございます。それではあとお1人。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp