• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成25年8月子どもの人権擁護特別委員会 開会 開会日:08/19/2013

    調査事項 学校におけるいじめや家庭における虐待など子どもの人権擁護に関する事項


 付託事項調査
  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 調査日程の決定
   (4) 調査の開始
   (5) 調査事項に関する説明
    ア 長岡私学振興課長
    イ 堀内健康福祉部理事
    ウ 大石障害者支援局長
    エ 南野人権同和対策室長
    オ 山崎教育次長
    カ 酒井少年課長
   (6) 質疑・質問等
    ■竹内委員
    ア 体罰に関する委員会等の開催状況
    イ 体罰に関する調査結果と今後の調査予定
    ウ 私立学校における体罰等の掌握方法
    エ 私学振興課へ寄せられる県民意見

    ■曳田委員
    ア 私立と公立学校のいじめの状況比較
    イ 児童相談所における相談体制
    ウ 子育て未来マイスターの活用
    エ 「静岡県の学校からいじめをなくすための提言」具現化委員会等の構
     成員
    オ 「静岡県の学校からいじめをなくすための提言」等の公表状況
    カ いじめの公表における課題
    キ 道徳教育推進教師の配置
    ク 体罰の原因
    ケ 警察における相談体制

    ■宮城委員
    ア 私立学校における部活動指導者に対する指導
    イ 母子保健を通じた虐待予防
    ウ 発達障害に関する理解
    エ 地域子育て支援拠点の設置単位
    オ 障害者同士のいじめへの対応
    カ いじめる側に対する対応
    キ スポーツ少年団等の指導者に対する指導

    ■前林委員
    ア 高等学校における道徳教育の現状
    イ 体罰行為に係る教師の資質
    ウ スクールカウンセラーの配置状況

   ■伊藤委員
    ア 浜松市における児童虐待及び一時保護の状況
    イ 人権啓発センターの取り組み
    ウ 人権週間の内容と成果
    エ 子どもと大人の温かい絆づくりセミナーのねらい
    オ 子供の暴力行為等の問題行動への対応
    カ 学級会活動・学級指導の現状
    キ みんなで支える家庭教育推進事業の内容
    ク 携帯電話利用ルールの作成状況
    ケ 少年の立ち直り支援事業の内容

    ■三ッ谷委員
    ア 幼稚園教諭・保育士に対する指導
    イ 実態調査の内容の信頼性
    ウ 高等学校における道徳教育のあり方
    エ 体罰の原因
    オ スクールサポーター活動における課題

    ■天野(一)委員
    ア いじめの原因
    イ 体罰の原因
    ウ 学校経営等におけるコミュニケーション不足の認識
    エ 体罰がない指導法
    オ 人権を尊重した学校経営
    カ 庁内における人権意識の啓発

    ■池谷委員
    ア いじめと人権侵害に係る子供たちの認識
    イ いじめと人権侵害に係る国の所見
    ウ 学校いじめ防止基本方針の策定方針
    エ 保護者が児童等の規範意識を養う責務を果たすための対応
    オ いじめ防止対策推進法に基づく懲戒の運用
    カ 学校・家庭・地域の連携の成果
    キ 民生委員・児童委員・企業の人権啓発担当者の活動内容

    ■小野委員
    ア 児童虐待の現状と対応
    イ いじめ対応マニュアル策定の効果

   (7) 質疑・質問等の終結
   (8) 視察協議
   (9) 参考人の出席要請協議
   (10) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp