• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成23年1月産業連携推進特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:大池 幸男 議員
質疑・質問日:01/12/2011
会派名:民主党・ふじのくに県議団


○大池委員
 しずおか産業創造機構に関して、あえてこれだけの説明を、私、このように詳しく聞いたのは初めてだったんです。いろんなところでこの機構に対しては、事業内容に対していろんな要望も、先ほど人材育成が足りないんじゃないかとか、そんな御評価もいただいているんです。今現在のこの機構の事業内容に対して、県の評価といいますかね、どういう形で受けとめているのかというと。将来このままずっと今のスタイルでやっていくのかなという、将来ビジョンみたいなものはあるんだったら教えていただきたいと思います。多くの県派遣の職員も入っているし、市町からも入っていますよね。ですので機構そのものの人員的な配置というのも、何かいわゆる公務員がベースで硬直化しているような、外から見てそういう指摘もかなりあるもんですから。将来動向に対しては非常に興味があるという背景を踏まえて、今の考え方を教えてください。

○望月経済産業部商工振興課長
 しずおか産業創造機構について、お答えをいたします。現時点での県のしずおか産業創造機構の評価ということでございますけど、現在の静岡県の総合的な産業支援機関として、しずおか産業創造機構が果たしている役割というのは大きいものがあって、少ない人員の中で頑張ってやっているというように評価をしております。資料にもありますように、ピーク時には30人を超えるプロパー職員がいましたけど、退職不補充ということをやってきまして、今23人まで減少してきております。そういった中でこの間、ファルマバレーだとか、フーズ・サイエンスヒルズのプロジェクトについても、しずおか産業創造機構さんに担っていただいておりまして、そういった意味ではかなり厳しい人員的な体制の中でいろんな事業をやっていただいているという認識をしております。
 ただ、現状、プロパー職員の退職不補充ということを続けていきますと、なかなかいろんなノウハウが機構の中に蓄積していかないと。県とか市町の派遣職員というのは、大体二、三年で戻るわけでして。あと金融機関からの出向の職員も大体2年ぐらいで交代をしてしまいます。そういった意味では、ちゃんとしたプロパーの職員を確保して運営をしていく必要があるだろうというふうに感じております。そういった意味で、我々とすると、若いプロパーの職員を雇っていくという形に変えていきたいということで、昨年度から退職者の補充だけはさせていただくような形で対応をしているところでございます。
 硬直化しているんではないかという御指摘もあります。そういった部分につきましても、やはり、時代、産業構造の転換という形で時代が変わってきておりますので。そういった経済状況を踏まえてそういった見直しなり、人員的配置につきましても見直しをかけていきたいという形で、今、対応を図っている最中です。ファルマバレーセンターにつきましても、今までは県派遣の職員や中央会から派遣されている職員でやってきましたけど、プロパーの職員を置くような方向も検討しているところでございます。そういった形の中でしずおか産業創造機構が本県の産業振興、また、産業構造の転換に大きな役割が果たせるように、人員的な体制も含めて見直していきたいというふうに考えております。以上でございます。

○大池委員
 今までのこの機構の評価もきちっと言い、それなりに評価もしているし、今後この機構に対する期待も大きいと。人員的にも新しい時代に対応するような事業が展開できるように変えていくんだというお話をいただきましたので、それに期待はいたしますけれど、やはり時代の流れは非常に大きいし。今回この「一流のものづくり・ものづかい振興条例」ですね、県全体の産業構造も大きく変えようと、そのけん引役としてもその創造機構を使っていくという意思があるんであれば、真剣にそれができるような人員体制なり、組織に変革することをぜひやっていただきたいとお願いをいたしまして。これは要望でよろしいです。ぜひお願いします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp