• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成29年12月定例会企画文化観光委員会 開会 開会日:12/14/2017

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 常任委員長会議の報告
   (5) 審査順序の決定
   (6) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織関係】の開始
   (7) 議題の宣告【知事提出議案第126号、第154号】
   (8) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 篠原知事戦略監
    イ 増井地域外交監
    ウ 佐藤静岡県理事(政策担当)
   (9) 質疑・質問等
    ■桜井委員
    ア 外国人の子ども教育支援基金事業に関し、対象とする外国人の範囲
    イ 外国人の子ども教育支援基金事業に関し、対象とする子供の範囲
    ウ 外国人の子ども教育支援基金事業に関し、県内の外国人学校等の状況
    エ 外国人の子ども教育支援基金事業に関し、日本語能力試験受験料助成の考え
     方
    オ 外国人の子ども教育支援基金事業に関し、子供の公立小中学校と外国人学校
     等とのかけ持ち状況
    カ 外国人の子ども教育支援基金事業に関し、公立小中学校における教材費助成
     の状況

    ■中田委員
    ア 次期総合計画案に関し、伊豆半島地域の目指す姿の考え方
    イ 次期総合計画案に関し、伊豆半島地域における新たな取り組み
    ウ 次期総合計画案に関し、伊豆は一つの理念の実現に向けた取り組み
    エ 次期総合計画案に関し、マスメディアに取り上げられた県政情報件数の目標
     値の確認
    オ 次期総合計画案に関し、県民参画の促進に係る目標値設定の考え方
    カ 若年層への県政情報発信の取り組み
    キ 今後の広報戦略と組織体制の考え方

    ■曳田委員
    ア 次期総合計画案に関し、行政経営に対する進捗管理の方法
    イ 次期総合計画案に関し、ドリームズ カム トゥルー イン ジャパンの説
     明方法
    ウ 次期総合計画案に関し、災害時多言語支援センターの概要
    エ 議案第126号に関し、国際化総合推進費の9月補正事業との関連性
    オ 議案第126号に関し、国際化総合推進費におけるブラジル人研修員の受け入
     れ人数及び事業効果
    カ 議案第126号に関し、在浜松ブラジル総領事館との連携状況
    キ 議案第126号に関し、国際化総合推進費による県単独事業実施の必要性
    ク 子どものための日本語学習支援基金に関し、基金目標額に対する考え方
    ケ 次期多文化共生推進基本計画の策定に関し、現計画との基本方向の相違点

    ■相坂委員
    ア 子どものための日本語学習支援基金に関し、1年間の基金取り崩し想定額
    イ 子どものための日本語学習支援基金に関し、基金事業の継続期間
    ウ 子どものための日本語学習支援基金に関し、基金事業終了後の事業継続の考
     え方
    エ 子どものための日本語学習支援基金に関し、民間寄附を集める方法
    オ 子どものための日本語学習支援基金に関し、民間寄附の見込み
    カ 次期総合計画案に関し、会派提言に対する対応の考え方
    キ 次期総合計画案に関し、政策体系の組み替えに伴う事業選択の考え方
    ク 次期総合計画案に関し、事業年次計画の見直しの考え

    ■渥美委員
    ア ブラジル県人会に関する予算額及び事業内容
    イ 本県におけるブラジル県人会の位置づけ
    ウ ブラジルとの交流促進における今後のスタンス及び来年度以降の研修生受け
     入れ方針
    エ ブラジルとの交流における浜松市との連携状況
    オ ブラジルとの交流の意義及び県の役割
    カ 県職員の青年海外協力隊派遣に関し、これまでの実績、帰国後の活動状況、
     帰国者ネットワークの活用状況及び今後の方針
    キ 県国際交流協会の役割、位置づけ、活動範囲及び組織体制
    ク 県国際交流協会における市町国際交流協会との連携及び支援に対する考え方
    ケ タイとの交流に関し、静岡市との連携状況及び日タイフェスティバルへの県
     の関わり

    ■三ッ谷委員
    ア 議案第126号に関し、国際化総合推進費におけるブラジル人研修員の受け入
     れ期間の考え方
    イ 議案第126号に関し、国際化総合推進費におけるブラジル人研修員の受け入
     れ成果を踏まえた来年度の事業展開
    ウ 議案第126号に関し、国際化総合推進費の事業実施に伴うブラジル環境調査
     の必要性
    エ タイへのトッププロモーションにおける相手先
    オ タイへのトッププロモーション相手先における航空関係選定の考え
    カ 次期総合計画案に関し、地域の目指す姿への記載内容の考え方
    キ 次期総合計画案に関し、富士山の噴火による影響及び県の対策

    ■多家委員
    ア インドとの交流の状況
    イ インドとの交流に向けた東南アジア駐在員の活動状況
    ウ インドとの交流のメリット
    エ インパキレバシリという言葉の意味
    オ 西ジャワ州との覚書調印の経緯及び目的
    カ 西ジャワ州の概要
    キ 西ジャワ州への企業進出における支援体制
    ク 各国からの技術研修員における受け入れ分野、期間及び受け入れ体制
    ケ 次期多文化共生推進基本計画の策定に関し、日本への技能実習生の激増に対す
     る考え

    ■宮城委員
    ア (仮)新ふじのくに物流ビジョンの策定に関し、現計画の取り組みと成果
    イ (仮)新ふじのくに物流ビジョンの策定に関し、名称から戦略を除いた理由
    ウ (仮)新ふじのくに物流ビジョンの策定に関し、目標及び戦略

    ■藤曲委員
    ア 地域外交基本方針における具体的な成果目標の検討状況
    イ 次期総合計画案の数値目標見直しに伴う総合戦略の数値目標見直しの考え

   (10) 質疑・質問の終結
   (11) 採決の時期
   (12) 審査及び所管事務調査【知事直轄組織関係】の終了
   (13) 審査及び所管事務調査【文化・観光部関係】の開始
   (14) 議題の宣告【知事提出議案第126号、第133号、第143号、第144号、第146号、
     第147号、第154号、請願第3号(その1)】
   (15) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 西田文化・観光部長
    イ 林静岡県理事(空港担当)
   (16) 本日の審査及び所管事務調査【文化・観光部関係】の終了
   (17) 次回の審査日程
   (18) 視察協議(県外視察)
   (19) 散会

 ○ 第2日目(12月15日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【文化・観光部関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■桜井委員
    ア 議案第126号に関し、債務負担行為における指定管理者の指定期間に関する確
     認
    イ 議案第133号に関し、地域通訳案内士の業務可能地域の範囲
    ウ 議案第133号に関し、旅行サービス手配業者の業務可能地域の範囲
    エ 議案第133号に関し、インターネットによる旅行手配の旅行業法上の位置づけ
    オ 議案第133号に関し、旅行サービス手配業者の登録制度創設の背景
    カ 旅行サービス手配業者による民泊手配の可否
    キ 島田市によるクロスカントリーコース整備への県の関与の有無
    ク マラソン大会実施市町と警察との交通安全規制に関する調整のあり方
    ケ 市町によるマラソン大会等に対する県の助成状況
    コ ラグビーワールドカップ2019に向けた関心度向上のための取り組み
    サ DCにおける県中部地域における商品企画例の選定理由
 
    ■中田委員
    ア 全国通訳案内士と地域通訳案内士との違い
    イ 地域通訳案内士の今後の方向性に関する県の考え方
    ウ 通訳案内士法及び旅行業法の改正趣旨
    エ DCに向けた機運醸成の取り組み
    オ プレDCに合わせたJRによる特別列車運行の内容
    カ DC本番に向けた商品企画例のスピード感のある情報発信
    キ 東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に向けた準備状況
    ク オリンピック来場者の輸送ルートに関する検討状況
    ケ 観光施設整備事業費補助制度見直しに係る市町の反応
    コ ロケツーリズムに関する県の取り組みの方向性

    ■曳田委員
    ア ラグビーワールドカップ2019に関し、ファンゾーン候補地選定の経緯
    イ ラグビーワールドカップ2019に関し、子供料金に対する助成の検討
    ウ ラグビーワールドカップ2019に関し、チケット販売が抽せんとなる可能性
    エ 次期静岡県観光躍進基本計画における県の役割
    オ 観光施設整備事業費補助制度における市町からの申請見込み
    カ デスティネーションキャンペーンにおける地域部会の構成
    キ デスティネーションキャンペーンにおける地域部会の商品企画例に関する考
     え方
    ク 今後の観光施策推進におけるDMOの果たす役割
    ケ 文化力の拠点プロジェクトチームにおける検討状況

    ■相坂委員
    ア 静岡県富士山世界遺産センターにおける誘客促進のための組織体制の必要性
    イ 富士宮浅間大社との一体的な誘客に向けた富士宮市との連携状況
    ウ 東静岡駅南口県有地への文化力の拠点の形成に向けた取り組みに関し、拠点
     コンセプトに関する協議の進め方
    エ ラグビーワールドカップ2019静岡県ファンゾーンの予算規模及び市町との役
     割分担に関する検討状況
    オ ラグビーワールドカップ2019静岡県ファンゾーンの運営のための組織体制に
     関する検討状況
    カ 次期総合計画案に対する自民改革会議による提言に関し、海外大学との大学
     間協定による研究効果等の指標化に関する対応状況
    キ 次期総合計画案に対する自民改革会議による提言に関し、県立スポーツ施設
     利用者数の目標値設定に関する対応状況
    ク 次期総合計画案に対する自民改革会議による提言に関し、県民意識、参画状
     況等をはかる指標の導入に関する対応状況
    ケ 次期総合計画案に対する自民改革会議による提言に関し、スポーツの聖地づ
     くりに関する指標の再考に関する対応状況
    コ 次期総合計画案に対する自民改革会議による提言に関し、県内旅行消費額及
     び宿泊客数の目標値に関する設定状況
    サ 次期総合計画案に対する自民改革会議による提言に関し、富士山静岡空港の
     活用に関する記載内容への追加に関する対応状況
    
    ■渥美委員
    ア デスティネーションキャンペーンの地域部会における区割りに関する考え方
    イ デスティネーションキャンペーンにおける県の狙い
    ウ デスティネーションキャンペーンの全体事業費の規模と県の負担
    エ 観光施設整備事業費補助制度の見直しにおける観光地域づくり整備計画の考
     え方
    オ 観光施設整備事業費補助制度における有料施設と無料施設との補助率の違い
     に関する考え方
    カ 訪日誘客における富士山静岡空港を含む周遊型旅行の推進に向けた取り組み
    キ 富士山静岡空港における就航先との観光連携の取り組み
    ク スポーツ競技力向上に向けた課題と県の取り組み

    ■三ッ谷委員
    ア 静岡県富士山世界遺産センター館長の職責及び勤務形態
    イ 静岡県富士山世界遺産センター入館者への年齢確認方法
    ウ 国体における団体種目への配分ポイント
    エ 本県ゆかりの選手への支援内容
    オ ラグビーワールドカップ2019のチケット販売促進に向けた県のかかわり
    カ ラグビーワールドカップ2019大会終了後の返還金収入の予定
    キ 住宅宿泊事業法に係る条例制定のスケジュール
    ク DCにおける幅広い意見酌み上げの考え
    ケ 富士山静岡空港へのヘリ整備工場誘致による波及効果
    コ 静岡ヘリポートとのすみ分け方に関する考え方
    サ フライ&クルーズの旅行商品開発の考え
    シ 請願第3号(その1)に関し、私学助成と授業料負担軽減に関する考え方
    ス 総合戦略評価書案に関し、基準値以下となった私立学校関連評価指標の理由

    ■多家委員
    ア 県立美術館来館者数の今年度見通しと休館による来年度への影響の見込み
    イ 東京2020オリンピック・パラリンピック開催に向けた首長レベルの取り組み
     状況
    ウ ロードレース競技の県内開催に向けた首長レベルの動き
    エ 大会エンブレム入りグッズの効果的活用に関する検討状況
    オ 屋外広告物の規制に係る実務担当部署
    カ 住宅宿泊事業法に係る条例制定の検討に関し、国のガイドライン及び県条例
     の概要
    キ 住宅宿泊事業法に係る条例案の上程が2月議会に間に合わない場合の影響

    ■宮城委員
    ア 富士山静岡空港の利用状況に関する見通しと今後の取り組み

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取り扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【文化・観光部関係】の終了
   (7) 討論(なし)
   (8) 知事提出議案(第126号、第133号、第143号、第144号、第146号、第147号、
     第154号)の一括採決(可決)
   (9) 請願(第3号(その1))に対する意見
    藤曲委員
   (10) 請願(第3号(その1))の採決方法の決定(一括採決)
   (11) 請願(第3号(その1))の起立採決(不採択)
   (12) 閉会中の継続調査案件の決定
   (13) 委員長報告の委員長一任
   (14) 審査及びその他の終了
   (15) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp