• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成27年12月定例会総務委員会 開会 開会日:12/14/2015

審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 委員席の決定
   (3) 会議録署名委員の指名
   (4) 審査日程及び審査順序の決定
   (5) 審査及び所管事務調査【経営管理部・選挙管理委員会関係】の開始
   (6) 議題の宣告【知事提出議案第139号、第143号、第146号〜第148号、第150号〜
     第152号、第170号、第172号】
   (7) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 伊藤経営管理部長
    イ 川和田経営管理部総務局長兼総務課長
    ウ 渡瀬経営管理部職員局長
    エ 河野経営管理部財務局長
    オ 澤野経営管理部自治局長
   (8) 質疑・質問等
    ■野田委員
    ア 議案第170号に関し、連携協約締結に係る賀茂地域1市5町との協議状況
    イ 議案第170号に関し、県が連携協約に加わる理由と連携協約締結の目的及びメ
     リット
    ウ 議案第170号に関し、賀茂地域連携に係る今後の展望
    エ 議案第147号に関し、税の徴収猶予や換価猶予の昨年度の実績
    オ 議案第147号に関し、条例改正による県や納税者のメリット
    カ 議案第147号に関し、滞納整理に当たる県の姿勢
    キ 議案第143号に関し、過去3年間の県への不服申し立て件数と主な分野
    ク 議案第150号に関し、情報公開条例と個人情報保護条例の処分の案件は新たな
     行政不服審査会条例を適用しない理由
    ケ 議案第143号に関し、行政不服審査会委員の分野と想定する経費
    コ 平成28年度当初予算部局調整案による財源不足額が増加した理由
    サ 平成28年度当初予算部局調整案に関し、今後の財源不足の解消策
    シ 総合計画後期アクションプラン評価書案に関し、行財政改革の取り組みに対
     する県民の認知度に対する所見
    ス 総合計画後期アクションプラン評価書案に関し、行財政改革の取り組みに対
     する県民の認知度向上の取り組み

    ■早川委員
    ア ふるさと納税の現状及び寄附額の増額に向けた取り組み
    イ 平成28年度当初予算の編成に関し、特別枠事業の設定の考え方
    ウ 納付可能な資産を有する滞納者への対応
    エ 県庁本館1階食堂の委託状況及び取り扱いメニューの考え方
    オ 県庁本館1階食堂の委託料及び契約の見直し
    カ 県庁本館1階食堂の業者の選定方法

    ■小野委員
    ア 地方創生交付金の採択状況及び今後の対応
    イ 65歳以上の利用者に対するゴルフ場利用税の引き下げ
    ウ 18歳以下の利用者に対するゴルフ場利用税の徴収状況

    ■中澤(通)委員
    ア ゴルファーに対する緑化協力金廃止の経緯
    イ ふるさと納税の返礼品選定の考え方
    ウ 議案第143号に関し、審理員の設置
    エ 議案第143号に関し、審理員の指名方法
    オ 議案第143号に関し、審理員選定に当たっての利害関係の考え方
    カ 議案第143号に関し、部会の運営方法
    キ 議案第143号に関し、部会のメンバー
    ク 議案第143号に関し、想定する部会及び部会の数
    ケ 議案第143号に関し、行政不服審査会の開催及び経費
    コ 議案第150号に関し、守秘義務違反の取り扱い
    サ 議案第143号に関し、資料請求に係る手数料の取り扱い
    シ 議案第143号に関し、資料請求に係る電子ファイルの対応
    ス 議案第143号に関し、行政不服審査会委員の罷免規定の有無
    セ 議案第143号に関し、行政不服審査会委員の罷免規定の必要性
    ソ 平成28年度の機構改革の内容

    ■多家委員
    ア 議案第170号に関し、賀茂地域市町における広域連携に係る連携協約の締結の
     議決の状況
    イ 議案第170号に関し、賀茂地域市町における広域連携に係る連携協約の締結が
     可決されなかった場合の対応
    ウ 議案第148号に関し、もりづくり県民税継続に対する県民アンケート及び商工
     団体等への説明の実施状況
    エ 議案第148号に関し、森の力再生事業の将来的な考え方
    オ 議案第148号に関し、もりづくり県民税の年間見込額が減額となる理由
    カ 公共建築物の設計業務発注に係る基準
    キ 公共建築物の設計業務発注に関し、過去3年間に県外業者が受注した件数
    ク 公共建築物の設計業務に係る過去3年間に県外業者が受注した4件の内訳
    ケ 「プラサ ヴェルデ」設計業務発注の内容

    ■三ッ谷委員
    ア 平成27年度、28年度の税収見込み
    イ ふるさと納税に関し、本県の特性を生かした取り組み
    ウ ふるさと納税に関し、本県の特性を生かした取り組みに対する所見
    エ 議案第148号に関し、森林整備を所管する交通基盤部との調整状況
    オ 議案第148号に関し、もりづくり県民税の将来像
    カ 総合計画後期アクションプラン評価書案に関し、目標達成が困難な項目の評
     価及び平成28年度への予算の反映

    ■遠藤(行)委員
    ア マイナンバー制度に関し、本県の通知カードの配付状況
    イ マイナンバー制度に関し、通知カード配付の問題点
    ウ マイナンバー制度に関し、本県における個人番号記載の住民票誤交付の状況
    エ マイナンバー制度に関し、通知カードが返戻された場合の国からの対応策
    オ 県庁内一時預かり保育施設ふじさんっこクラブの評価
    カ 県庁内一時預かり保育施設ふじさんっこクラブの課題と対応

    ■宮城委員
    ア 県庁東館エレベーター改修工事期間及びその内容
    イ 県庁東館エレベーター改修工事による利用者への影響
    ウ 県庁東館エレベーター改修工事費

   (9) 質疑・質問等の終結
   (10) 採決の時期
   (11) 審査及び所管事務調査【経営管理部・選挙管理委員会関係】の終了
   (12) 視察協議(県内視察)
   (13) 審査及び所管事務調査【危機管理部・出納局・人事委員会・監査委員関係】の
     開始
   (14) 議題の宣告【請願第1号(その1)】
   (15) 所管事項等の報告
    ア 外岡危機管理監兼危機管理部長
    イ 山崎出納局長
    ウ 山ア人事委員会事務局長
    エ 鈴木監査委員事務局長
   (16) 本日の審査及び所管事務調査【危機管理部・出納局・人事委員会・監査委員関
     係】の終了
   (17) 散会

 ○ 第2日目(12月15日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【危機管理部・出納局・人事委員会・監査委員関係】の
     開始
   (3) 質疑・質問等
    ■野田委員
    ア 請願第1号(その1)に関し、避難計画、安全対策の状況及びその情報公開
     の対応
    イ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画策定のための市町との調整状況
    ウ 総合計画後期アクションプラン評価書案に関し、防災先進県を県内外にPR
     する取り組み

    ■早川委員
    ア 男女共同参画の視点での地震防災センターの案内のあり方
    イ 男女共同参画の視点での女性消防団員の活用
    ウ 男女共同参画の視点での自主防災組織に対する意識啓発の進捗状況
    エ 男女共同参画の視点での自主防災組織に対する意識啓発のための事例の収集
     状況
    オ 実践型HUGの導入の検討状況
    カ 防災先進県として実践型HUGの導入に対する所見
    キ e防災マップ活用の検討状況
    ク 本県職員における精神疾患等による長期療養者の状況
    ケ ストレスチェックの今後の取り組み及び個人情報の取り扱い

    ■小野委員
    ア 地域防災力の強化に対する今後の方針
    イ 県民に対する災害時の情報伝達手段としてのSNSの活用方法
    ウ 消防団の活動に協力する事業所等を応援する県税の特例に関する条例の周知
     の取り組み
    エ 消防団の活動に協力する事業所等を応援する県税の特例に関する条例の啓発
     活動の進捗状況

    ■中澤(通)委員
    ア 静岡市の女性消防団員を各分団に異動させた状況
    イ 静岡市の女性消防団員が活動する際の支障の有無
    ウ 女性消防団員のあり方についての指針の考え方
    エ 消防団の活動に協力する事業所等を応援する県税の特例に関する条例に関し、
     税控除の実績
    オ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画策定に際し、一番の課題
    カ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画策定に際し、避難時に想定される課題
    キ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画策定に際し、情報伝達のあり方
    ク 歳計現金の運用に関し、運用利回りの分析及び入札対象金融機関の決定方法
    ケ 歳計現金の運用に関し、入札対象金融機関及び落札比率の状況
    コ 歳計現金の運用に関し、入札対象金融機関に信用金庫が含まれない理由
    サ 歳計現金の運用に関し、入札対象金融機関に信用金庫が該当しないことの確
     認
    シ 職員の給与等に関する報告及び勧告に教職員の多忙化の解消を取り上げた背
     景
    ス 職員の給与等に関する報告及び勧告における教職員の勤務実態の把握及びそ
     の考え方
    セ 職員の給与等に関する報告及び勧告におけるメンタルヘルス対策に関し、長
     期療養者の比率
    ソ 職員の給与等に関する報告及び勧告におけるメンタルヘルス対策に関し、知
     事部局の長期療養者の比率が高いことに対する所見
    タ 県職員採用試験における倍率に対する考え方
    チ 県職員採用試験における職務経験者の採用枠の拡大についての考え方
    ツ 監査の指摘件数に対する所見
    テ 監査結果の報告に関し、指摘事項に係る職員の処分状況の掲載についての所
     見

    ■三ッ谷委員
    ア 浜岡原子力発電所のリスクと対応状況
    イ 浜岡原子力発電所における安全対策に対する所見
    ウ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画に関し、避難の考え方
    エ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画に関し、避難対象となる事故の考え方
    オ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画に関し、避難対象となる浜岡原子力発
     電所の事故の内容
    カ 浜岡原子力発電所の事故発生時における対策及び避難方向並びにシミュレー
     ションに対する考え方
    キ 浜岡原子力発電所に係る広域避難計画に関する説明方法及び避難方法
    ク 広域避難計画に関し、より現場に近い発想での策定とすることに対する所見
    ケ 広域避難計画に関し、周辺11市町との今後の調整に関する所見

    ■天野(進)委員
    ア 地震説と行政の地震防災対策についての危機管理監の所見

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取り扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【危機管理部・出納局・人事委員会・監査委員関係】の
     終了
   (7) 討論(なし)
   (8) 知事提出議案(第139号、第143号、第146号〜第148号、第150号〜第152号、第
     170号、第172号)の採決(可決)
   (9) 請願(第1号(その1))の起立採決(不採択)
   (10) 閉会中の継続調査案件の決定
   (11) 委員長報告の委員長一任
   (12) 審査及びその他の終了
   (13) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp