• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成26年5月臨時会総務委員会 開会 開会日:05/15/2014

 審査


  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査【経営管理部関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第121号、第122号】
   (6) 議案説明
    ア 下山経営管理部長
   (7) 議案の審査順序の決定
   (8) 質疑・質問等【知事提出議案第121号】
   (9) 質疑・質問等の終結【知事提出議案第121号】
   (10) 質疑・質問等【知事提出議案第122号】
    ■岡本委員
    ア 議案第122号に関し、副知事3人の役割分担と担当部局
    イ 議案第122号に関し、副知事に難波氏と氏を選任する理由
    ウ 議案第122号に関し、全国の副知事3人体制の状況と自治体規模の比較
    エ 議案第122号に関し、副知事の組織上の位置づけ

    ■前林委員
    ア 議案第122号に関し、女性副知事登用についての考え

    ■小楠委員
    ア 議案第122号に関し、副知事の増員と行財政改革の取り組みとのかかわ
     り
    イ 議案第122号に関し、副知事の増員に伴う経費の状況
    ウ 議案第122号に関し、副知事の退職金の支給に対する考え
    エ 議案第122号に関し、副知事への中央省庁職員の登用と地方分権との関
     係
    オ 議案第122号に関し、副知事3人体制以上の都道府県における中央省庁
     職員の登用状況
    カ 議案第122号に関し、副知事としての国土交通省の退職職員と現職職員
     の違い
    キ 議案第122号に関し、国家公務員人事と氏の選任の考え方

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp