• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成19年6月定例会県民委員会 開会 開会日:06/26/2007

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(6月26日)
1 開催年月日及び開催時間
2 開催場所
3 出席委員(10名)
4 欠席委員(なし)
5 委員別の主な質疑・質問項目等

 (県民部関係)
 中沢(公)委員
  (1) 公立大学法人の静岡県立大学と公設民営方式の静岡文化芸術大学の運営
    形態の相違及び双方のメリット、デメリット
  (2) 公立大学に対する所見
  (3) 政令市へ権限移譲したNPO法人に関する業務における政令市との連携
  (4) NPO法人に対する指導監督
  (5) 富士山の世界文化遺産の本登録までに長い期間を要する理由及び今後の
    スケジュール

 田(好)委員
  (1) 指定管理者制度を導入している男女共同参画センター「あざれあ」の現在
    の管理者
  (2) 「あざれあ」の利用促進策及び使用料収入の状況
  (3) 「あざれあ」の日曜日開館の拡大
  (4) グランシップの駐車場配置の見直し
  (5) グランシップのサイン計画、動線のガイドラインの策定に対する所見
  (6) 高齢化社会にふさわしい県営住宅の集会所の建てかえの検討
  (7) 農作物への被害が増大している有害鳥獣に対する対策

 中田委員
  (1) 認定こども園の認定状況
  (2) 文化振興基本条例に規定されている環境の整備や財政上の支援の具体的
    な内容
  (3) 県内の文化施設の配置状況
  (4) 文化振興基本条例に基づく市町村の文化施設に対する財政上の措置

 多家委員
  (1) 防犯まちづくり条例制定のねらい及び防犯まちづくりに対する支援の実
    績
  (2) 防犯まちづくり地区安全会議への助成の状況
  (3) 青色回転灯装着の自主防犯パトロール車(青パト)の配置状況及び県民へ
    の周知
  (4) 私立幼稚園における入園待ちの状況
  (5) 私立幼稚園における子育て支援の取り組み
  (6) 防犯パトロールに協力してくれる住民への事件発生時の対応方針の周知
  (7) 地域においてさまざまな組織がある中での防犯パトロールの協力依頼方
    法
  (8) 青パトの整備に対する助成状況
  (9) 私立幼稚園振興協会が実施していた子育てフェアへの助成を廃止した理
    由
  (10) 青パトを悪用した事例の有無
  (11) 子育てフェアの助成を廃止した県の考え方

 天野(一)委員
  (1) 県民部の所管業務ついての県民への説明
  (2) 県営住宅の家賃滞納の状況
  (3) 県営住宅の子育て世帯に対する入居支援
  (4) 建築確認申請の性格及び建築確認審査で違反を見逃した場合の行政の責
    任
  (5) 環境衛生科学研究所の使命と役割
  (6) 芸術総監督が交代したSPACの今後のあり方及び県民への説明
  (7) 廃棄物リサイクル法の施行に伴う県内のリサイクルの状況
  (8) 環境部門と森林部門が同じ部であった5年間の総括
  (9) 県営住宅の家賃滞納についての実態把握及び家賃納入に向けた対応
  (10) 環境衛生科学研究所業務の民間委託

(視察協議関係)
  (1)県外視察について
  (2)県内視察について


 ○ 第2日目(10月1日)
1 開催年月日及び開催時間
2 開催場所
3 出席委員(10名)
4 欠席委員(なし)
5 委員別の主な質疑・質問項目等

 (県民部関係)
 岩瀬委員
  (1) 議案第124号に関し、公立大学法人の中期目標の制定に当たり法人に期待
    すること
  (2) 議案第124号に関し、中期目標の重点事項
  (3) ストップ温暖化しずおか行動計画の概要
  (4) 平成18年度のSTOP温暖化アクションキャンペーンの成果及び住民へ
    の参加促進
  (5) キャンペーンの中心となる地球温暖化防止活動推進センターの構成
  (6) 近年の産業廃棄物の不適正処理の実態
  (7) 静岡県産業廃棄物の適正な処理に関する条例の特徴
  (8) 本年度のアクションキャンペーンの目標参加チーム数とその設定の根拠
    及び目標達成のための方策
  (9) 県民へのエコ生活の浸透についての所見
  (10) 今後策定する公立大学法人の中期計画における数値目標
  (11) 公立大学法人の中期目標における4つの数値目標の設定理由
  (12) 廃棄物の適正処理の徹底のための施策
  (13) 産業廃棄物の適正な処理に関する条例について、処理状況の報告規定の
    対象となる業者及び罰則規定の内容
  (14) 産業廃棄物の適正な処理に関する条例の徹底への工夫及び「特に悪質」
    な業者の判断基準

 花井委員
  (1) 議案第118号に関し、消費生活用製品の安全性確保に向けた取り組み
  (2) 議案第118号に関し、建築基準法の改正に伴う市への移譲事務及び県の事
    務
  (3) 議案第118号に関し、条例の改正内容の新旧対照表の提出
  (4) 議案第124号に関し、評価委員会の構成及び4月の評価委員会で出された
    意見
  (5) 議案第124号に関し、中期目標における「自律的かつ効率的な大学運営」
    の意味
  (6) 駒形団地の繰越事業について、地元との調整結果
  (7) 借り上げ公営住宅、古瀬名団地、田尻団地、七尾団地における繰越事業の
    完成予定時期
  (8) 県民にわかりやすい組織のあり方
  (9) 構造計算適合性判定機関として民間を指定する理由
  (10) 県立大学の独立行政法人化に伴う経費削減の基礎的研究への影響
  (11) 専決処分事件の報告における被害者、加害者の氏名の記載
  (12) 県民の暮らしの現状に対する認識
  (13) 不法取引、悪質商法等への対策
  (14) 多重債務者の相談窓口の状況及び多重債務者対策本部の設置
  (15) 本年度の交通事故減少目標の達成見込み及び交通安全の重点施策
  (16) 交通事故危険箇所の対策
  (17) 東富士演習場の基地強化に対する認識
  (18) 富士山世界文化遺産登録について、住民理解の醸成及び今後の課題
  (19) 県民の文化芸術活動への参加低迷についての認識
  (20) 富士山世界文化遺産登録への基地問題の影響
  (21) 不特定多数の者が利用する民間建築物の耐震化率
  (22) プロジェクト「TOUKAI−0」の目標達成見込みと目標達成のための
    取り組み
  (23) 今後の県営住宅戸数についての考え方
  (24) 新エネルギー導入についての所見
  (25) ごみ減量化への取り組み
  (26) 山梨、神奈川県との富士山ろく不法投棄合同パトロールの成果及び今後
    の取り組み
  (27) 自動車排ガス規制への取り組み
  (28) 柿田川湧水の保全対策
  (29) 耐震補強への市町の上乗せ助成制度の促進
  (30) 太陽光発電の導入促進のための市町への支援

 伊藤委員
  (1) 市町におけるユニバーサルデザインの浸透度
  (2) 平成18年度の個別広聴の内容及び的確に対応した事例
  (3) スーパー等への高齢運転者標識表示車両の優先駐車枠設置のねらい、効果
    及び今後の展開
  (4) 県立美術館の今後の目標利用者数
  (5) 県立美術館の周辺地域との連携の具体的な内容
  (6) 静岡空港開港を見据え、グローバルな視点に立った国民文化祭の戦略的な
    事業展開
  (7) 不特定多数の者が利用する建築物のマル適マーク制度の創設
  (8) ごみ削減マニュアルの県民への周知

6 討論等

 花井委員
  (1) 議案第124号に対する反対討論

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp