本会議会議録
質問文書
令和2年10月新型ウイルス等感染症対策特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者: | 阿部 卓也 議員 | |
質疑・質問日: | 10/15/2020 | |
会派名: | ふじのくに県民クラブ |
○阿部委員
藤田社長、ありがとうございました。
私も実は、2番委員と同じ日に十千花前におりましたが、私もなすびグループの状況は先ほどのとおりだということで、本当に感銘しています。
そこで、1つ、ぜひ現場からの声でお聞きしたいのは、今、GoToトラベルの振興券、地域振興券、この2種類があり、いわゆる旅行で、静岡だったら例えば県内の浜松から来るとか、沼津から来てここに泊まったりすると、そういう外来の人には地域振興券が出ます。ところが、本来、飲食店の皆さんからすると、地場の人たち、ここの静岡の人たちがより来てくれるといいということだと思うんです。行政がさらなる振興、皆様の飲食業に対して支援をするとしたら、そのあたりなのかなと感じてはいるんです。今、現場から見ていただいて、私が感じるのはその程度なんですが、振興券も含めて、現場のアイデアとして行政が支援するとしたら、こういうことをしてくれというのが、知事のこと以外で何かあればぜひ教えていただきたいと思います。
○藤田圭亮参考人
ありがとうございます。
実際にGoToトラベルで静岡市内に旅行に行って、ホテルで地域振興券をもらって、そしてお店に来てくれるお客様は増えています。それで、前年に近い売上げまで戻ってきている店舗も、本当に数店舗ですけれども出てきている。これは大きな効果があると思います。ただ、それはあくまでも県外の方なもんですから、今委員が言われたように、いかに地元の方に使ってもらえるかという意味では、静岡県内の、これは市単位なのかよく分かりませんけれども、すごく温度差って感じるんですね。今日の朝刊に載っていたのは、GoToイートのクーポンにプラスして1,000円、たしか市が出すことを浜松ではやっている。だけれども、静岡市では何もない。当然のことながら、予算の関係もあるかとは思うんですが、もっとよりお値打ち感、お得感があり、GoToトラベルの場合は、1万3500円という宿泊で大きな割引があるんですが、飲食の場合はクーポンを買っても25%にしかならない。あるいは、ランチで500円にしかならない。宿泊代と飲食代って比べると、確かに差があるのはよく分かるんですけれども、お得感で考えると、まだGoToイートがそこまで盛り上がってないのは、消費者に対してそのお値打ち感が届いてないからそうなるわけです。そこの部分で、県のほうで、じゃあそれにプラス何かできるようなことはないのかな、GoToイートに絡めてオンできることはないのかなと感じる次第でございます。
○阿部委員
はい、分かりました。
多分、そのあたりが、我々もお手伝いできる工夫なのかなと思っています。まず、GoToイートが始まるというチャンス、もしくは何かの区切りをつけてというときに、そういうのをやれるように、また皆さんで協議して考えていきたいと思います。
それからもう1つ、先ほど来出ている知事の件ですけれども、あれはおっしゃるとおりだと思いますので、我々もできる範囲で。というか、やはり知事が飲みに行くという姿を見せることも大切ですけれども、先ほどのビデオのように、なすびさんのようにしっかりと飲食店側が努力をされて、これだけの感染防止策を打っているんですよということを県民の皆様に知っていただくことが大切だと思います。
今日、マスコミは1社しかいらっしゃらないんですけれども、マスコミの皆さんにも逆にお願いしたいなと思うのは、多分同じ気持ちだと思うので、私、ここで時間を頂いて申し上げますが、多分、今、飲みに行けない人たちの気持ちというのは、感染することも怖いんだけれども、その飲食店に行って感染した人を、まるで魔女狩りのようにマスコミが、あそこの飲食店で感染をしたと、遊んでいるから悪いんだと、こういうときだから自粛しろよという、自粛警察みたいな役割をマスコミが果たしちゃったり、ちまたにもそういう人たちがいらっしゃるもんだから、それが怖くて行けなくなった。それが誹謗中傷になってしまって行けなくなる人たちが多いと思います。
そこを、マスコミの皆さんもそうだし、我々も努力して、感染したくてする人はいないんだからと。だから、感染された方は被害者なんだという風潮をつくっていかなきゃいかんなと思っています。また、多分お店にいらっしゃると、いろんなことを言われる方がいらっしゃると思います。例えば、トレーでおつりを返すと失礼だろうとか言う人がいたり、おしぼりはあったかいのを出せとか、そういう人にも、このコロナ禍における新状態を理解してもらうことが必要だと思います。先ほど3番委員もおっしゃったように、やっぱりこのコロナ禍での新状態、新しい状況下を理解していく努力を我々もしたいと思うので、また御意見があればいただきたいと思います。終わります。
このページに関するお問い合わせ
静岡県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3482
ファクス番号:054-221-3179
gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp