• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成25年6月定例会建設委員会 開会 開会日:07/29/2013

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(7月29日)
  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 委員席の決定
   (3) 会議録署名委員の指名
   (4) 審査日程の決定
   (5) 審査及び所管事務調査【交通基盤部・収用委員会関係】の開始
   (6) 議題の宣告【知事提出議案第116号、第126号】
   (7) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 長島交通基盤部長
    イ 又平管理局長
    ウ 柴田収用委員会事務局長
(8) 質疑・質問等
    ■和田委員
    ア 議案第116号に関し、静岡県道路占用料等徴収条例改正の背景及び効果
    イ 議案第126号に関し、補正予算計上の考え方
    ウ 議案第126号に関し、緊急農地調査事業の内容
    エ 今年度繰越額と昨年度繰越額との比較
    オ 繰越額縮減に向けた取り組み状況
    カ 新東名高速道路御殿場インターチェンジ整備の用地買収に対する県の関与
    キ 県産材生産45万立方メートルの目標達成見込み
    ク 農地の防災・減災事業推進の考え方
    ケ 新東名高速道路御殿場インターチェンジの供用がおくれた場合のアクセス道路等の整備方針
    コ 木材加工施設の新規整備計画

    ■藤田委員
    ア 県道豊田竜洋線に係る県コンプライアンス委員会からの助言指導の内容
    イ 県道豊田竜洋線に係る関係職員への聞き取り調査の反応状況
    ウ 県道豊田竜洋線に係る土地賃借人に対する訴訟の見通し及び県の基本姿勢
    エ 県道豊田竜洋線に係る附帯決議の関係職員聞き取り調査への反映
    オ 第4次地震被害想定を踏まえた策定済みのBCP見直しの主なポイント
    カ 下水道公社がBCP未策定であることへの対応
    キ 道路公社が管理する4有料道路の償還期間終了時の未償還額の見込み
    ク 新掛塚橋と浜名湖新橋の償還計画見直しを含めた対策の検討状況
    ケ 道路公社独自の中期経営計画策定についての見解
    コ 道路公社における評議員制度の活用についての見解
    サ 議案第126号に関し、富士山静岡空港のターミナルビル取得及び空港株式会社への出資のスケジュール
    シ 富士山静岡空港ターミナルビルの増改築のスケジュール
    ス 富士山静岡空港株式会社の全株式取得予定の有無及び出資における他の株主との調整スケジュール
    セ 富士山静岡空港指定管理者の次期指定期間
    ソ 富士山静岡空港指定管理者更新の議会上程スケジュール
    タ 富士山静岡空港の新経営体制移行に向けた県庁内の組織体制一元化への見解
    チ 富士山静岡空港に関する組織体制見直しの知事答弁を受けた検討状況

    ■杉山委員
    ア 国道414号静浦バイパスの整備の現状と今後の予定
    イ 沼川新放水路建設の進捗状況
    ウ 沼津駅付近鉄道高架事業におけるPIの現在の状況と今後の見込み
    エ 沼津土肥線の道路整備についての見解
    オ 沼川新放水路建設中の治水対策
    カ 沼津駅付近鉄道高架事業のPI終了後の県の決断方針
    キ 沼津駅付近鉄道高架事業へのPIによる結論の活用方針
    ク 沼津駅付近鉄道高架事業のPI終了後の知事の決断時期

    ■吉川委員
    ア 2013ため池フォーラムinふじのくに静岡の開催概要とPR方法
    イ 富士山周辺景観形成保全行動計画における重点箇所の取り組み状況
    ウ 議案第126号に関し、富士山静岡空港株式会社への出資に対する考え方
    エ 議案第126号に関し、富士山静岡空港株式会社の株式評価と資産評価の内容及びその必要性
    オ “ふじのくに”の農山村づくりの改定方針

   (9) 本日の審査及び所管事務調査【交通基盤部・収用委員会関係】の終了
   (10) 次回の審査日程
   (11) 視察協議(県外視察)
   (12) 散会

 ○ 第2日目(7月30日)
  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【交通基盤部・収用委員会関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■小長井委員
    ア 中央新幹線の整備スケジュール
    イ 中央新幹線の整備に伴う地域活性化方策の検討状況
    ウ 中央新幹線への電力供給設備に関する検討状況
    エ 入札契約制度における県内業者への下請発注努力義務等の具体的内容
    オ 入札契約制度に県内業者への下請発注努力義務等を取り入れた効果
    カ 国土交通省の公共事業発注時の地元企業優先の方針を踏まえた県の対応方針
    キ 土砂災害危険箇所のうち事業採択可能箇所以外の場所の概要
    ク 土砂災害防止施設の整備率が低いことに対する見解
    ケ 第4次地震被害想定を踏まえた山間部の山津波対策の強化
    コ 食の都づくりの基盤となる生産力を強化する面積の目標達成後の取り組み
    サ ふじのくに美しく品格のある邑の定義
    シ ふじのくに美しく品格のある邑づくり連合の組織概要及び邑の選定基準
    ス ふじのくに美しく品格のある邑への登録前後における取り組みの相違及び管理計画策定の有無
    セ ふじのくに美しく品格のある邑のモデルづくりの検討
    ソ 県産材生産量45万立方メートルの目標設定時の需要予測
    タ 各県における県産材販売の取り組み状況
    チ 東京都港区における協定に基づく静岡県産材使用の取り組み内容
    ツ 大規模な合板工場の進出による既存の小規模な製材工場への影響
    テ 三保松原の景観改善としての消波ブロックにかわる新たな保全対策の検討
    ト 耕作放棄地を農園として整備した牧之原カントリーファームの概要
    ナ 県内におけるメロディーロードの整備事例

    ■鈴木(智)委員
    ア 浜松市天竜区春野町の地すべりへの対応に要する総事業費
    イ 浜松市天竜区春野町の地すべりに係る避難世帯ががけ地近接等危険住宅移転事業の対象となることの可否
    ウ 土砂災害対策における移転促進施策の実施に対する見解
    エ 朝日新聞掲載コラム「津波に弱いマツ林」への見解
    オ 海岸防災林内に松を植栽する理由及び松以外の樹種の植栽に対する見解
    カ 房総半島と遠州灘海岸の海岸防災林の樹種が違う背景
    キ 三保松原への広葉樹植栽に対する見解
    ク 議案第126号に関し、地震・津波対策アクションプログラム2013における津波対策の目標設定の根拠及び総事業費の内訳
    ケ レベルワンの津波に対応する施設整備によるレベルツーの減災効果
    コ 津波対策による減災効果発現に必要な期間及び事業費
    サ 地震・津波対策アクションプログラム2013全体の減災効果発現に必要な期間
    シ 津波対策による減災効果に関する公表内容の見直しに対する見解
    ス アセットマネジメント関係財源の確保に向けた取り組み
    セ 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法案に基づく集団移転への対応
    ソ 県議会大規模地震対策特別委員会の提言を踏まえた集団移転への対応

    ■森委員
    ア 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法制定に対する国への要望状況
    イ 地震・津波対策を踏まえた法人事業税の超過課税に対する考え方
    ウ 市町営漁港における津波対策マニュアルの策定、提供に対する考え
    エ 地域の実情に応じた防潮堤整備に対する考え
    オ 入札不調防止に向けた適正な資材価格の設計単価設定に向けた取り組み
    カ 伊豆縦貫自動車道河津下田道路U期区間の整備の見通し
    キ 天城北道路の供用開始の見通し
    ク 富士山静岡空港新経営体制推進円滑化事業等における委託内容
    ケ 森の力再生事業の計画期間終了後の継続に対する考え

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取り扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【交通基盤部・収用委員会関係】の終了
   (7) 知事提出議案(第116号、第126号)の一括採決(可決)
   (8) 閉会中の継続調査案件の決定
   (9) 委員長報告の委員長一任
   (10) 審査及びその他の終了
   (11) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp