• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成28年10月11日スポーツ振興等特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:池谷 晴一 議員
質疑・質問日:10/11/2016
会派名:ふじのくに県民クラブ


○池谷委員
 2点お伺いしたいんですけど、1点目ですね、オリンピックでは事前キャンプの招致合戦みたいなのが始まっているわけですけれども、パラのほうではこの事前キャンプとか、あるいはホストタウンとか、そういう部分が、オリンピックで行われるような、例えば自治体が手を挙げるとか、そういうことはあるんですか、現在。

○金子知史氏
 幾つかの自治体の方が実際に、私どものオフィス、パラリンピック競技団体が集まっていますので、こちらに来ていただいて、例えば、日本車椅子バスケットボール連盟のほうにアポイントをとられて、お話をされるというような状況は、幾つか拝見をしてございます。基本的に各海外の国々は、そこの国単位でキャンプ地みたいなのを決めるわけなんですけれども、例えば、陸上であるとか、規模の大きな競技の場合は、その競技だけで事前キャンプ地を決められるといったこともあるようです。例えば、ジャマイカであれば、ジャマイカのほかのチームと陸上競技は全く別でキャンプ地をつくられたりもするそうです。
 そういった中で、海外のパラリンピックの各競技の関係者の方々は、やっぱり競技ごとに当然練習する場所も変わってきますので、日本のパラリンピック競技団体に状況を聞きに来るといった場面が幾つかあるようでございます。そういったときに、日本の競技団体が情報提供をするという形になるわけなんですが、自分たちも合宿の場所とか練習場所にいつも困ってたりもする中で、海外のチームに御紹介をするといったことがなかなかできないということもあって、今そのあたりは少し苦労をしているような状況になっています。

○池谷委員
 例えば、台湾とどこかの県が、ホストタウンの契約とか、そういうことはあるんですか。

○金子知史氏
 そういった形で決まるケースも恐らくあるのかと思います。ちょっと私どものほうで、そういった情報は入ってきてはいないんですけれども。
 競技環境がしっかり整っているかどうかといったところは、一番競技団体がわかるところだとは思うんですが、そこを余り気にせずに連携しやすいまち同士で行うというのも1つのやり方だと思いますので、恐らくそういったこともあるのではないかなというふうに思います。

○池谷委員
 もう1点ですけど、オリンピックでは文化プログラムというようなものもあるんですが、パラリンピックの文化プログラムというのは、そういうようなものはあるんですか。

○金子知史氏
 東京2020年の組織委員会のほうで準備されている文化プログラムは、オリンピック・パラリンピック両方とも検討する会議というふうになっていると聞いております。
 ただ、現状として、なかなか進んでいないというような情報も聞いてございまして、文化プログラム、例えば、障害者芸術といった分野の中には、アートもあればパフォーミングアートと言われるような舞台芸術というようなものもあったりとかしていて、それを全て統括しているような団体が現在ないという状況というのがネックになって、なかなか話が進まないという話を聞いてございます。
 また、私どもとしても、日本財団のほうで芸術分野の取り組みが一部ございますので、そういった場面では御協力などできるかなとは思っているんですけれども、現状としてはいろいろな障害者芸術団体が、言い方はあれなんですか、組織委員会の動きを探っているというような状況かなというふうに思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp