• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成22年7月就航地交流推進特別委員会 質疑・質問
質疑・質問者:多家 一彦 議員
質疑・質問日:07/28/2010
会派名:自由民主党県議団


○多家委員
 この場で言うのかどうか、わかりませんけれども、浙江省と友好提携を結んだときに、修学旅行は公立高校、修学旅行は浙江省とやりますと言ってお話があったような気がするんですね。そのときの、僕は天野さんか何かのときに、メニューをつくって、それでやろうって、今これ見ると御殿場高校がやってますね。平成19年から始めたと思うな。18年に機会があって浙江省に行ったときに、向こうの教育委員会の教育長さんから、お約束を忘れてませんかと、こういう質問がありましたね。お約束を忘れていませんかというのは、来ると言って来ないけれどもという話でした。そのときはまだ国力の差があったので、中国のほうから日本に来るという話についてはお約束をしてないんですね。でも、日本は積極的に行きますよというお約束をしてあって、ちょっと調べたら御殿場高校さんが翌年から行き始めた。ここ、記録が残ってますよね。記録というか、20年、21年、御殿場高校ほかが行ってるんで、そのことをやっぱり教育委員会は、教育委員会が音頭をとってやるわけじゃありませんけれども、就航地交流の中で位置づけて、100あるか、90幾つかわかりませんけれども、高等学校に行ってみる候補予定地としてお示しする必要があると思うんですよ。
 そしてもう一つは、そのときに日本から私学の皆さん方と私は一緒に参加したんですが、私学の皆さんは浙江省からそう言われたときに、またこれも大胆な返事しましたよ。初めて高等学校の子供を修学旅行に行かせるのに、広州とかそこはなじまないと、当然北京、万里の長城、それから故宮、それから兵馬俑と、そこに行きたいと、あなた方だって静岡県には来てくれないと、恐らく、京都に行くなり、日光に行くなり、ディズニーランドに行くなり、そういうコースを選ぶだろうというふうに、日本側、静岡県側の私学の代表が言いまして、僕も唖然として、リップサービスでうまいこと言うかと思ったら、ずばり本音を言って、向こうも唖然としてましたけれども、それでも向こうは本音ですよね。静岡県の交流を始めたときに修学旅行に来てくれると、静岡空港ができたからね、そういう話を中部国際じゃなくて、真剣に1回考えてもらうことがいいことではないのかなと、これ意見。忘れちまうともう永久に言わなくて、あのとき言えばよかったというふうに思いますので、言っときます。

○赤堀委員長
 ありがとうございました。意見だそうですので、よくお話し合いをまたしておいていただきたいと思います。

○加藤観光振興課長
 すいません、終わる前に。
 先ほど9番委員さんの質問の中で、具現体制の整備で、今、皆様方にお分けしてございますおもてなしツールという、先ほど池谷のほうから説明しましたタクシー以外ですね。これを20年度に観光局のほうで作成をいたしました。この内容につきましては、これは4カ国語と言いますか、3カ国語であと中国の簡体字、繁体字が入っておりますけれども、これは指差し会話集ということで、これを中を見て、開いて、指をさしながら、ホテル、旅館のフロントさんが使えるようにということで、つくってございます。それ以外にDVD、この中にはおもてなしの基本であるいろいろな接し方、あるいは簡単な発音練習、それから館内で提示をする、こういう例えばトイレがどこですかとか、そういうあるいは国旗等のそういうものもこのDVDの中からダウンロードして使えるというようなことで、一応、静岡おもてなしツールという、こういうものをつくって、20年度からホテル、旅館のフロントの方々、要するにいわゆるお客さんと接する方々に研修会等を通じて、お分けをしながら、実際に私ども職員がそこで説明をし、なおかつ外国人受け入れのためのいわゆる心構えの研修等も一緒に行っておりまして、昨年度から始めておりまして、基本的には21年度は約500名の方、それから20年度は約1000名弱ですけれども、受講していただきました。今後もこれについてはPR活動を強めていきますので、また何かの折に御紹介をいただければありがたいと思います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp