• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


平成30年2月定例会文教警察委員会
次期総合計画案の説明 【 当局側説明 】 発言日: 02/21/2018 会派名:


○筋警察本部長
 昨年来、策定作業を進めてまいりました次期総合計画の基本計画につきましては、去る12月1日に全員協議会で概要を御説明し、常任委員会で御議論いただいた後、県民の皆様や総合計画審議会からも御意見をいただきながら最終案を取りまとめたところであります。今定例会におきまして集中審査をいただいた上で、年度内に成案を得てまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
 それでは、私からは警察本部が担当する1−3安全な生活と交通の確保のうち、(1)防犯まちづくりの推進、(2)犯罪対策、(3)交通事故防止対策について御説明いたします。
 なお、所管につきましては冒頭の所管委員会一覧を御参照くださるようお願いいたします。
 初めに、62ページをお開きください。
 1−3安全な生活と交通の確保についてであります。
 県民の安全で安心な生活を守るため、官民協働による犯罪の起きにくい社会づくりを進め犯罪被害を防止するとともに、県民に不安を与える各種犯罪の検挙やテロの未然防止対策などを推進してまいります。
 また、おもいやりありがとうを理念とした交通事故の少ない社会の実現を目指し、高齢者事故防止対策を初めとした総合的な交通事故防止対策を推進してまいります。
 次に、64ページをお開きください。
 (1)防犯まちづくりの推進では、@のとおり、県民の防犯意識の高揚や自主的防犯活動の促進に向けて各種広報啓発活動や防犯ボランティア団体への支援に取り組むとともに、Aのとおり、子供や女性、高齢者の犯罪被害を防止するため、ストーカーや配偶者暴力などの人身の安全を脅かす事案における被害者などの安全を最優先にした対策や、行政や金融機関などと連携した振り込め詐欺防止対策などを推進してまいります。
 また、65ページのBのとおり、少年の非行や犯罪被害の防止に向け、街頭補導活動の強化や被害児童の保護対策に取り組むとともに、Cのとおり、犯罪被害者などへの支援体制を充実させるため静岡県犯罪被害者支援連絡協議会のもと関係機関の連携を強化してまいります。
 次に、66ページをお開きください。
 (2)犯罪対策では、@のとおり、重要犯罪や特殊詐欺事件、サイバー犯罪などの各種犯罪の捜査取り締まりを強化するとともに、Aのとおり、暴力団を初めとした犯罪組織の実態解明と検挙の強化に取り組んでまいります。なおAには、暴力団組織の壊滅に向けた取り組みを明確にするため、組員等の徹底検挙や資金源の剝奪、遮断等に取り組む旨を計画に追記しております。
 また、67ページのBのとおり、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会などの国際大会を見据え、多様化するテロを未然に防止するため、関係機関と連携した広報啓発活動や合同訓練などを実施するとともに、Cのとおり、警察活動を支えるための人的基盤の強化や警察施設の計画的な整備などを推進してまいります。なお警察活動基盤強化のための目標として、女性警察官の割合をおおむね10%にすることを活動指標に掲げておりましたが、より明確な目標値として10%に修正しております。
 次に、68ページをお開きください。
 (3)交通事故防止対策では、@のとおり、高齢者事故の防止に向けた広報や参加体験型講習の開催、運転免許証の自主返納制度の周知に取り組むとともに、Aのとおり、自転車事故の防止に向け、小中高校生を対象とした交通安全教育などを推進してまいります。
 また、69ページのBのとおり、飲酒運転などの悪質、危険性の高い交通違反や死亡事故に直結する交差点関連違反の取り締まりの強化、厳正かつ迅速な行政処分の執行と処分者講習の内容充実など悪質・危険運転者対策に取り組んでまいります。私からの御説明は以上となります。御審査のほど、よろしくお願い申し上げます。

○土屋委員長
 以上で、当局側の説明が終わりました。
 これより、質問等に入ります。
 では、発言願います。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp