• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成28年12月定例会文教警察委員会 開会 開会日:12/14/2016

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程及び審査順序の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【公安委員会関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第136号、第147号、第151号】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 筋警察本部長
    イ 田中総務部長
    ウ 伊藤警務部長
   (7) 質疑・質問等
    ■藤曲委員
    ア 議案第151号に関し、準中型自動車免許の概要
    イ 卒業を控えた高校生に対する免許制度改正の周知方法
    ウ 免許制度改正に伴う駆け込み受験者の増加への対応
    エ 深刻なストーカー事案から被害者を守る対策の詳細
    オ 増加、深刻化するストーカー事案への今後の対応
    カ 闇カジノの具体例
    キ 県内における闇カジノの摘発事例
    ク 本年11月末現在における交通事故発生状況
    ケ 身近な存在としての警察の重要性についての本部長の所見
    
    ■大石(哲)委員
    ア 自動車免許の更新講習の種類
    イ 優良運転者講習と一般運転者講習の受講対象者の違い
    ウ 更新講習受講者に占める優良運転者講習受講者の割合
    エ 優良運転者講習該当者のうち、ペーパードライバーの割合
    オ 無事故、無違反運転者の自己申告制度創設の考え
    カ サイバー犯罪の定義
    キ ストーカー事案がサイバー犯罪に該当する事例
    ク サイバー犯罪の捉え方
    ケ サイバー犯罪捜査検定の実施主体
    コ 今年の特殊詐欺の発生状況及び特徴
    サ 特殊詐欺撲滅に向けた対策の推進

    ■中沢(公)委員
    ア 不発弾処理事案の発生状況
    イ 不発弾処理事案に係る警察の対応

    ■田(好)委員
    ア ハイビームの使用に関する考え方
    イ ロービームでの自動車事故の発生状況
    ウ 7歳児の歩行中の交通事故発生状況の推移
    エ 本年における7歳児の歩行中の交通事故発生状況
    オ 7歳児の歩行中の交通事故の発生原因
    カ 7歳児の歩行中の交通事故の発生防止対策における学校との連携
    キ エスピーひろばの設置目的と活動内容
    ク エスピーひろばにおける広報活動の詳細
    ケ エスピーひろばへの高齢者の来場状況
    コ エスピーひろばの来館者数の推移
    サ 県下における警察広報活動の推進状況
    シ 空き巣被害の発生状況
    ス チャイルドシートの着用率の把握状況
    セ チャイルドシートの着用に関する啓発活動の実施状況

    ■植田委員
    ア 高齢者事故防止対策に係る警察庁長官表彰の詳細及びその他の受賞実
     績

    ■天野(進)委員
    ア カジノ法案可決に対する本部長の所見

   (8) 質疑・質問等の終結
   (9) 陳情の取り扱い
   (10) 採決の時期
   (11) 審査及び所管事務調査【公安委員会関係】の終了
   (12) 審査及び所管事務調査【教育委員会関係】の開始
   (13) 議題の宣告【知事提出議案第136号、第146号、第168号、請願第1号
      (その3)】
   (14) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 木苗教育長
   (15) 質疑・質問等
    ■中沢(公)委員
    ア 富士山の日の学校休業廃止に係る検討状況及び教育委員会での審議予
     定
    イ 学校給食ガイドライン策定の進捗状況及び教育委員会等での審議予定
    ウ 文化力の拠点の整備が実現しない場合の県立中央図書館の整備方針
    エ 現代における学校給食の意義についての教育委員会の認識
    オ 県立中央図書館の施設整備に係る教育委員会事務局の主体性について
     の所見
    カ 学校給食は公共発注によるものであるとの考え方に対する所見
    キ 県立中央図書館整備案の県議会議員への提供についての認識
    ク 県立中央図書館の施設整備に係る県議会議員との意見交換に対する所
     見

    ■藤曲委員
    ア 議案第136号に関し、文化財調査受託事業費の繰越理由の詳細
    イ 議案第168号に関し、賀茂地域への指導主事の配置人数
    ウ 議案第168号に関し、指導主事の配置目的
    エ 請願第1号(その3)に関し、奨学給付金の認定状況
    オ 請願第1号(その3)に関し、奨学給付金の支給対象者及び応募状況
     の詳細
    カ 請願第1号(その3)に関し、特別支援学校整備計画の策定状況
    キ 請願第1号(その3)に関し、小中学校の統廃合への県の関与
    ク 小規模校の若手教員の孤立化防止推進に対する教育長の所見
    ケ 県立中央図書館の施設整備計画と文化力の拠点の整備との連携につい
     ての考え方

    ■大石(哲)委員
    ア 静岡県教育振興基本計画「有徳の人」づくりアクションプランにおい
     て、地域にある学校を身近に感じている人の割合及び信頼できる先生が
     いると答える児童生徒の割合に対する所見
    イ 静岡県教育振興基本計画「有徳の人」づくりアクションプランにおい
     て、わかる、できる授業づくりによる信頼できる先生の増加の見通しに
     対する所見
    ウ 東日本大震災の被災地から県内に避難している児童生徒数及びいじめ
     被害の状況
    エ 子どもいじめ防止条例の制定に当たり、いじめ撲滅に向けた所見
    オ 請願第1号(その3)に関し、35人学級編制の下限撤廃に向けた取り
     組み

   (16) 本日の審査の終了
   (17) 次回の審査日程
   (18) 散会

 ○ 第2日目(12月15日)
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(なし)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【教育委員会関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■田(好)委員
    ア 請願第1号(その3)に関し、学校建物耐震化の達成状況
    イ 東日本大震災の被災地から県内に避難している児童生徒の学校生活に
     関する調査及び独自の取り組みの有無
    ウ 県内学校における津波対策の現状
    エ 各学校における地域に応じた防災計画の策定の取り組み
    オ 災害時に避難所となった学校における教職員の役割
    カ 静岡県教育振興基本計画「有徳の人」づくりアクションプランにおい
     て、成果指標の達成状況と取り組みの進捗状況が乖離している原因及び
     今後の対応
    キ 夜間中学校の開設に関する検討の進捗状況

    ■植田委員
    ア 議案第136号に関し、条例制定後の教育委員会の対応
    イ 議案第136号に関し、教員の多忙化を助長する懸念に対する所見

    ■天野(進)委員
    ア 教師が生徒に話す言葉の重みについての教育長の所見
    イ 県立中央図書館を東名高速道路大谷スマートインターチェンジ周辺に
     整備する提言に対する教育長の所見

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取り扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【教育委員会関係】の終了
   (7) 討論(なし)
   (8) 知事提出議案(第136号、第146号、第147号、第151号、第168号)の一
     括採決(可決)
   (9) 請願(第1号(その3))に対する意見
     藤曲委員
   (10) 請願(第1号(その3))の採決方法の採決(一括採決)
   (11) 請願(第1号(その3))の起立採決(不採択)
   (12) 閉会中の継続調査案件の決定
   (13) 委員長報告の委員長一任
   (14) 審査及びその他の終了
   (15) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp