• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年6月定例会建設委員会
再開、審査及び所管事務調査【交通基盤部・収用委員会関係】の再開 【 議事運営 】 発言日: 07/06/2020 会派名:


○和田委員長
 ただいまから、建設委員会を再開いたします。
 傍聴人の方に申し上げます。傍聴証の裏面の記載事項をよく守っていただき、静粛に傍聴されるようお願いいたします。
 先週来から雨がたくさん降っておりますけれども、県内の被害状況等について長繩交通基盤部長から報告がありますのでお願いいたします。

○長繩交通基盤部長
 おはようございます。
 週末の大雨による県内の被害状況について、少しお時間を頂き概要を説明させていただきます。
 先週金曜日以降になりますけれども、県内の雨といたしましては、4日土曜日の未明に伊豆東海岸、東伊豆町熱川で1時間に52ミリの激しい雨が降りました。これにより3日からの大雨は東部伊豆地域でところによっては300ミリを超えた状況でございます。
 このような中、伊豆東海岸を走る国道135号では土砂流出などにより2か所が通行止めになりました。昨日の夜までに応急対策が完了し、全面通行止めを解除した状況でございます。
 そのほか、松崎町におきましては土砂災害で裏山の土砂が人家に流入するなどにより、人家の一部損壊が2か所で発生しておりますけれども、人命等への影響についてはない状況でございます。
 今後も雨が予想されますので、しっかりと状況を確認して、迅速な対応に努めてまいりたいと思います。

○和田委員長
 先週に引き続き、交通基盤部関係のうち建設支援局、河川砂防局及び港湾局関係の審査を行います。
 では、発言をお願いいたします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp