• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会補足文書

ここから本文です。

委員会会議録

委員会補足文書

開催別議員別委員会別検索用


令和3年11月25日脱炭素社会推進特別委員会
質疑・質問等の終結、参考人の紹介 【 議事運営 】 発言日: 11/25/2021 会派名:


○鈴木(澄)委員長
 それでは、時間も参りましたが私のほうで一言。
 今回、木質バイオマスということで本当に予想以上に木質バイオマスに対する安定電源としての期待が非常に大きかったことと、事業化していく上での課題の中で、今日の御説明への質疑にはあまり出ませんでしたけれども、行政が関わっていく部分で非常に大きい、仕組みとしてどうするかというところがありましたので、もう一度、委員会の中でも皆さん資料を頂いていますので、そこをブレイクダウンしながらまた政策提言の中に生かしていくようにしたいなという感想をお伝えしたいと思います。
 それでは、質問も出尽くしたようですので以上で参考人への質疑を終了したいと思いますが御異議ありませんか。
(「異議なし」と言う者あり)
 御異議もありませんので、これをもって質疑を終了いたします。

 参考人の皆様には、お忙しい中、御対応いただき誠にありがとうございました。
 本日頂きました貴重な御意見は、今後の委員会活動に生かしてまいりたいと思います。
 それでは、ここで休憩いたします。
 再開は、午後1時10分といたします。

(休 憩)

○鈴木(澄)委員長
 それでは、休憩前に引き続き、委員会を再開いたします。
 午後はWeb会議システムにより、意見聴取を行います。
 それでは、参考人として御参加いただきました一般社団法人地域政策デザインオフィス代表理事、千葉商科大学基盤教育機構准教授の田中信一郎様に一言御挨拶を申し上げます。
 本日はお忙しい中、御対応いただきまして誠にありがとうございます。
 委員会を代表いたしまして、厚くお礼を申し上げます。また、忌憚のない御意見を述べていただけますようにお願いをいたします。
 本日は、まず田中様から50分程度、脱炭素社会を推進するに当たり、長野県でゼロカーボン戦略策定に携わられた御経験から、地方自治体が重点的に取り組むべき課題と施策について、御意見等を述べていただき、その後、委員からの質問にお答えいただきたいと思います。
 なお、発言は私の指名を受けてからお願いいたします。また、発言される際は、そのままで結構でございます。Web会議ということでございますのでどうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp