• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
平成21年12月定例会県民委員会 開会 開会日:12/14/2009

 審査及び所管事務調査


 ○ 第1日目(12月14日)
  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(1名)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 審査日程の決定
   (4) 審査及び所管事務調査【県民部関係】の開始
   (5) 議題の宣告【知事提出議案第157号〜第160号、第165号、第166号、第
     168号、請願第2号(その1)】
   (6) 議案説明及び所管事項等の報告
    ア 丸山県民部長
    イ 石野環境局長
   (7) 質疑・質問等
    ■大石(哲)委員
    ア 事業仕分けの成果の平成22年度当初予算への反映の考え方
    イ 議案第158号に関し、富士山の日を2月23日に決めた議論の経過と制定
     を急ぐ理由
    ウ 国民文化祭が大成功だったとする根拠
    エ 国民文化祭の延べ参加人員と参加人員が多かった事業
    オ 国民文化祭の総経費
    カ 国民文化祭に不参加の自治体における住民の参加状況
    キ 国民文化祭におけるイベント業者等への丸投げした例の有無
    ク 国民文化祭の成果のふじのくに芸術街道への反映の考え方
    ケ 事業仕分けの結果を踏まえて部長としての部内職員への訓示
    コ 富士山の日の制定に当たり、先行して制定した他団体との協調
    サ 富士山の日の制定に当たり、山梨県との連携の考え方
    シ 富士山の日の制定に関するパブリックコメントの実施方法と実績に対
     する認識

    ■源馬委員
    ア 議案第168号に関し、静岡県男女共同参画センターの稼働率
    イ 消費者相談の主な相談内容及び多重債務者相談の件数のカウント方法
     と電話相談の割合
    ウ 市町村が運営する消費生活センターの相談実績と県の助成状況
    エ 多文化共生推進基本計画における日本人の視点に立った施策の方向性
     の有無と実効性の高い計画の具体的な意味
    オ 国民文化祭における参加者数の目標数値と実績
    カ 国民文化祭における今後の課題
    キ 留学生支援戦略研究会における留学生からの意見聴取の機会
    ク 耐震補強工事の不良施工に関し、今後の検査方法の考え方
    ケ 産業廃棄物の不法投棄に関し、原因者に原状回復能力がない場合の対
     策
    コ 事業仕分けの結果を受けた県としての具体的なNPO活動支援のあり
     方
    サ 私立小中高校経常費助成の配分見直しの考え方、助成対象と使途の確
     認方法
    シ プロジェクト「TOUKAI−0」の具体的な見直し内容
    ス 富士山の日制定により期待されるメリットと活用方法
    セ 県有施設における建設費、運営費、稼働率等の効果的な掲示による利
     用啓発
    ソ 県民生活センターと市町が運営する同様のセンターが並立する理由
    タ 多文化共生推進基本計画の実施における運用方法
    チ 留学生支援戦略研究会における優秀な留学生獲得のための具体的な議
     論
    ツ 産業廃棄物不法投棄の原因者への撤去要請の効果と行政代執行の実施
     基準
    テ 消費者相談における広域の問題事例と今後の消費生活センター設置の
     方針及び交付金活用後のセンター運営費に係る市町村財政負担に対する
      見解

    ■野澤(義)委員
    ア 刑法犯認知件数の減少に対して犯罪被害遭遇不安感の増加の解釈
    イ 沖縄普天間の米海兵隊ヘリ訓練の東富士演習場内への一部移転との報
     道に関する国からの情報提供の有無
    ウ 東富士演習場使用協定における成立基盤の4原則の詳細
    エ 水道普及率の目標99%以外の地域の状況
    オ しずおか未来の森サポーター制度における「間伐に寄与する紙」の仕
     組みと企業の受け入れ見通し及び再生紙との競合
    カ 県庁における温室効果ガス排出状況の推移及び環境局による温室効果
     ガス削減の取り組み状況と成果
    キ 防犯まちづくりにおける放火対策の重点項目化
    ク 東富士演習場使用協定の改定等における県の果たすべき役割
    ケ 市町村水道事業における水道管の更新、耐震化の進捗状況

    ■中谷委員
    ア こどもたちの文化芸術鑑賞推進事業に参加する中学校の選定方法
    イ グランシップの外壁化粧石材の剥落の公表までの経緯と経過及び表面
     積に占める化粧石材の割合
    ウ しずおか未来の森サポーター制度の拡充における日本製紙株式会社及
     びしずおか豊かな森づくり推進会議の協力内容
    エ 農林業従事者のわな免許の取得状況
    オ 静岡悠久の森整備事業費の立ち上げ当初の事業目的とこれまでの達成
     状況
    カ こどもたちの文化芸術鑑賞推進事業に参加する中学生の学年
    キ グランシップの外壁化粧石材の必要性と他の素材への変更費用
    ク 知事の本会議答弁を受けたグランシップの天然スレート使用の検証状
     況
    ケ 静岡悠久の森整備事業が事業仕分けで不要とされたことに対する県民
     部としての所感と今後の再構築の内容

    ■阿部(時)委員
    ア 事業仕分けにおける県民部の事業の実施方法と結果に対する所感
    イ 富士山憲章制定後の関連事業の実施状況
    ウ 本会議における富士山の一番よく見える月が2月という知事答弁の根
     拠
    エ 静岡文化芸術大学の公立大学法人への移行における現金、備品等の不
     動産以外の財産移行の方法
    オ 建築基準条例の改正に関し、改正前に設置した県有施設への対応
    カ 多文化共生推進基本計画と次期総合計画との整合性のとり方
    キ グランシップ外壁の剥落の原因調査における過去に実施した専門機関
     の調査と今回実施しようとする第三者機関による調査の違い
    ク プロジェクト「TOUKAI−0」総合支援事業における耐震補強工
     事の施工事業者と建設業許可の関係
    ケ 産業廃棄物の不法投棄に関し、観測衛星「だいち」を活用した監視に
     関する県の所見

   (8) 本日の審査及び所管事務調査【県民部関係】の終了
   (9) 視察協議(県内視察)
   (10) 次回の審査日程
   (11) 散会

 ○ 第2日目(12月15日)
  1 日時
  2 場所
  3 出席委員(9名)
  4 欠席委員(1名)
  5 議事内容
   (1) 再開
   (2) 審査及び所管事務調査【県民部関係】の再開
   (3) 質疑・質問等
    ■阿部(時)委員
    コ 事業仕分けの結果を受けた事業見直し等の仕分け人への報告
    サ 議案第160号に関し、建築基準法改正の対象となる物件
    シ グランシップの化粧石材剥落の原因究明と今後の対応を決定する時期
    ス 耐震補強の不良施工に関する市町への通知の状況
    セ 観測衛星「だいち」から提供される画像の状況
    ソ 静岡文化芸術大学の公立大学法人化に関して、不動産の移行のみを議
     案とする理由
    タ 議案第158号「静岡県富士山の日条例」における今年度の具体的な対応

    ■鳥澤委員
    ア 東富士演習場の使用協定の改定に際して、沖縄の米軍基地の一部を県
     内に移設する案に対する県の対応
    イ 県公用車として次世代エネルギー車の購入の考え
    ウ 下田市における産業廃棄物処理の事業許可に関する市町の同意
    エ 下田市における産業廃棄物処理の事業許可に関し、林道の目的外使用
     に関する所見
    オ 下田市における産業廃棄物処理の事業許可に関し、今まで2回にわた
     って申請を却下した理由
    カ 下田市における産業廃棄物処理の事業許可申請に関し、今回、事業を
     許可しようとする根拠
    キ 下田市における産業廃棄物処理の事業許可申請に関し、知事と地元代
     表者との会談の内容と今後の下田市との連携
    ク 下田市における産業廃棄物処理の事業許可申請に関し、事業認可取り
     消しとなった以前の事業との継続性の取り扱い
    ケ 産業廃棄物処理業の許可における今後の市町との連携に関する県の考
     え

    ■落合委員
    ア 議案第158号に関し、富士山憲章推進会議における意見
    イ 議案第158号に関し、富士山の日に関する具体的な県の取り組みの計画
    ウ 議案第158号に関し、富士山の日を制定することの県としてのメリット

    ■杉山委員
    ア 東富士演習場への沖縄米軍基地機能の一部移設に関し、地元代表者が
     直接防衛大臣に面会した経緯

   (4) 質疑・質問等の終結
   (5) 陳情の取り扱い
   (6) 審査及び所管事務調査【県民部関係】の終了
   (7) 知事提出議案(第158号)の継続審査の動議
   (8) 知事提出議案(第158号)の継続審査の起立採決(否決)
   (9) 討論等
    鳥澤委員
    野澤(義)委員
    阿部(時)委員
   (10) 知事提出議案(第158号)の起立採決(可決)
   (11) 知事提出議案(第157号、第159号、第160号、第165号、第166号、第
     168号)の一括採決(可決)
   (12) 請願(第2号(その1))の起立採決(不採択)
   (13) 閉会中の継続調査案件の決定
   (14) 委員長報告の委員長一任
   (15) 審査及びその他の終了
   (16) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp