• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


令和2年4月臨時会建設委員会 質疑・質問
質疑・質問者:大石 健司 議員
質疑・質問日:04/28/2020
会派名:無所属


○大石(健)委員
 一問一答方式でお願いします。
 先ほどの説明で、キャンセル料として本来指定管理者がもらえないお金を補塡するのはわかったんですけれども、このキャンセルは2月20日に政府がイベントの必要性を改めて検討してくれと言い、それを県が受けて21日から貸出しの中止を決めたわけですよね。つまり貸出し中止のキャンセルなんですよ。日本語で言うキャンセル料は、借りていた方がやっぱりやめますとドタキャンしたことに対して罰則の形でお金を徴収することだと思うんですが、今回は県が貸せませんよとするキャンセルなんですよね。
 となると、コンサートとかヤングサッカーフェスティバルの人たちは、はいわかりましたと今回は納得していただけたかもしれませんけれども、特措法に基づいてないキャンセルの場合は、もしかしたら民間の方がイベントが中止になったことで大赤字じゃないかと何百万、何千万単位の損害賠償を請求する可能性もゼロではないと思います。
 今回はただだったのでよかったと思いますけれども、県の中でどのような認識なのか。話し合いで納得してもらったからいいやという感じなのでしょうか。指定管理者に対するキャンセル料は解決できると思うんですけれども、ややこしい法律問題になりかねないと思うんです。本来は特措法に基づかないキャンセルは認められないと私は思うんですけれども、今の段階でどのようにお考えでしょうか。

○内山公園緑地課長
 6番委員御指摘のとおり、今回は法律に基づいたものではなく、県からの任意のお願いとして要請しております。
 実際、予約された方に対し指定管理者からそういった状況にあるけれどもどうでしょうかとお話をし、納得していただいたものについてはキャンセルしていただくと。キャンセルを強要しているものではないので、今後訴訟に発展するものではないと考えております。

○大石(健)委員
 キャンセルに納得してくれなくて、我々はやりますよとやった事例があったと理解しかねない答弁だと思うんですけれども、このキャンセルは全部一致で休んだんじゃなくて、いくつかのイベントはこの時期にやったのですか。

○内山公園緑地課長
 ほぼ全ての皆様が協力していただけたと解釈しております。

○大石(健)委員
 ほぼとは例外があったみたいなので、しっかり調べてください。やっちゃったのがあるのかないのか、いくつなのか。これはこれで問題だと思いますので。

 あともう1つ。
 今回の中止要請を受けたことによって会社が傾いて倒産したり、いろんな意味でお金が発生したときに後から県に対して、あのとき急にキャンセルを決められたから困ったんだと言われたときにはどうするか考えていますか。

○蕪木経理課長
 指定管理者の減収分の対応につきましては引き続き検討していまして、全庁的な対応を含め検討してまいりたいと思っております。

○内山公園緑地課長
 草薙球場では、プロ野球オープン戦を規模を見直して無観客でやったものですから、ほぼと表現させていただきました。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp