• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 委員会概要

ここから本文です。

委員会会議録

委員会概要

開催別議員別委員会別検索用
令和3年11月25日脱炭素社会推進特別委員会 開会 開会日:11/25/2021

調査事項 温暖化対策及び環境負荷低減対策の推進による持続可能なまちづくりに関する事項



付託事項調査
  1 日時
  2 開催場所
  3 出席委員(10名)
  4 欠席委員(1名)
  5 議事内容
   (1) 開会
   (2) 会議録署名委員の指名
   (3) 調査日程の決定
   (4) 調査の開始
   (5) 参考人の紹介
   (6) 参考人の意見陳述
    ア 合同会社御前崎港バイオマスエナジー 御前崎港バイオマス発電所 所長 若狭雅也氏
    イ 株式会社レノバ オペレーション本部SPC管理部 シニアマネージャー 藤平慶太氏
    ウ 株式会社レノバ バイオマス燃料部 シニアマネージャー 三好創氏
    エ 中部電力株式会社 常務執行役員 静岡支店長 佐々木敏春氏
   (7) 質疑・質問等
    ■加藤委員
    ア 御前崎港バイオマス発電所の補助金
    イ 木質燃料の環境影響
    ウ 木質ペレットの国内産業
    エ 化石燃料から出るCO2とバイオマスを燃焼して出るCO2の比較
    オ C・D材の定義
    カ 中部電力の早成桐の取組状況
   
    ■諸田委員
    ア 早成桐の収益のシミュレーション
    イ 早成桐のCO2吸収量の計算方法
    ウ 地域版J−クレジットの検討

    ■杉山(淳)委員
    ア バイオマスの輸送コストの石炭、天然ガスとの比較
    イ バイオマスの燃料費コストの石炭、天然ガスとの比較
    ウ エネルギーの森のモデル実施

    ■伊丹委員
    ア バイオマス事業による需要と林業の国産燃料の供給が逆転するタイミング
    イ 早成桐の植林における必要面積

    ■牧野委員
    ア 御前崎港バイオマス発電所の他の施設と比較した規模
    イ 家庭用バイオマス発電施設の可能性とその効果
    ウ 木質ペレットやパーム椰子殻以外の燃料利用の計画

    ■佐野委員
    ア バイオマス発電の火力発電に対する優位性
    イ ペレット製造に係るエネルギー
    ウ ペレットの国内生産
    エ バイオマス発電における地元の端材の活用
    オ 早成桐の製品としての使用
    カ バイオマス発電の熱利用

    ■良知(淳)委員
    ア 地域の木材チップのバイオマス発電での利用

   (8) 質疑・質問等の終結
   (9) 参考人の紹介
   (10) 参考人の意見陳述
    ア 一般社団法人地域政策デザインオフィス 代表理事、千葉商科大学基盤教育機構 准教授 田中信一郎氏
   (11) 質疑・質問等
    ■田口委員
    ア 公共建築物の脱炭素の具体的な計画とコンパクトシティへの取組
    イ 長野県脱炭素社会づくり条例の発議機関
 
    ■杉山(淳)委員
    ア ヒートショックの統計
    イ 田中准教授の自治体勤務時の身分
    ウ エネルギー消費を減らすための取組
    エ ニセコ町の庁舎の工夫

    ■鈴木(澄)委員長
    ア 脱炭素を進めるインセンティブ

   (12) 質疑・質問等の終結
   (13) 委員間討議の開始
   (14) 委員間討議の終了
   (15) 開催日程及び調査方法の協議
   (16) 閉会

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp