• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成25年12月定例会くらし環境委員会 質疑・質問
質疑・質問者:遠藤 行洋 議員
質疑・質問日:12/16/2013
会派名:民主党・ふじのくに県議団


○遠藤(行)委員
 富士山ではありません。リニアについて一括質問方式で幾つか確認をさせていただきたいと思います。各委員から相当いろんな意見が出ましたので、今後の予定の関係で幾つか確認をさせてください。
 まず1点目。来年の1月21日に公聴会が開かれるんですが、時間、場所等詳細がわかったら教えてください。

 それから2つ目です。地元は確かに静岡市なんで、事業者であるJR東海へ当然静岡市長の意見を聴取して知事意見を述べるということになるんですけども、やっぱり議論を聞いてますと、地元って静岡市だけじゃないと思うんですよね。静岡県として静岡市以外の地元市町に、どのような形で意見を聴取していくのか、またその意見を取り扱っていくのか、これをちょっと伺いたいと思います。

 3点目。意見概要書なんですが、全都県にかかわる意見が5,280件あったんです。うち静岡県にかかわる意見が297件、わずか5.6%なんですね。全体から見ると非常に静岡県にかかわる意見が少ないですが、どの都県のどんな意見が多かったのか、その順番がわかれば教えていただきたいと思います。

 そして4点目。JR東海との意見交換、あるいは意見聴取、その予定、内容、そしてどの担当者のどういう人がその対象になるのか、そのJR東海の担当の方との意見交換の予定、その日程がわかっていれば教えてください。以上です。

○市川生活環境課長
 リニアについてお答えいたします。
 まず、公聴会の詳細についてでございます。これは先週の金曜日に公表させていただいておりますので、またいろんな部分で具体的に出てくると思います。
 日時ですが、平成26年1月21日火曜日午後6時から8時まで。場所は男女共同参画センター「あざれあ」大ホールで開催いたします。それから内容ですけれども、1月7日までに公述人の募集をしまして、郵送、電子メールもしくは持参でという形で受け付けます。多かった場合にはまた選ばせていただきますが、原則的には公述宣誓書を提出された10名の方に公述人となっていただきます。公述の時間は1人当たり10分以内と設定しております。
 なお、公聴会は報道機関による撮影等を含め公開で実施いたします。会場の都合上、傍聴できる人数は先着順に300人としております。以上です。

 それから、地元の考え方ですけれども、これは基本的に事業者が関係地域という設定をいたしました。静岡市のみという形で示されたんですけれども、方法書の時点では実際にどういう影響が出るかというのも、どういう方法で調査をしますという点がいまいちはっきりしなかったというところがございました。準備書で調査をした結果があらわれたときには、主に御意見が寄せられているとおり大井川水系に非常に影響があるということがわかりまして、12月13日にも申し上げましたけれども、大井川水系の市町にはこれから御意見を出していただくようにお願いをいたしております。
 それとあわせて、公聴会及びJR東海が行った意見募集につきましては地域を限定しておりませんので、またそちらで出していただければと思います。もちろんそれらの意見も踏まえた上で、知事意見を形成してまいります。

 意見の数ですけれども、静岡県に関する意見が297件ということでございますけれども、こちらに示してあるほうでは全都県にかかわるのは5,280件でございます。手元に各都県の数が出ておりませんけれども、静岡県が297件で、全都県にかかわるのは残った部分をそれぞれに割り振っておりますので、著しく静岡県が少ないということではございません。

 それから、JR東海の意見聴取でございますけれども、11月25日に意見概要書が提出されたばかりでございますので、具体的に個別の聴取の日程は決まっておりません。実際に公開で行われる会としましては12月26日の午前中に環境影響評価審査会を開催いたします。これは完全公開ですので、皆さんにも聞いていただけると思います。人数限定はございますけれども、よろしくお願いします。
 そこでは主に、意見概要書が出されて見解を出されているわけなんですけれども、それについての疑問点やしっかり答えてない点について、JR東海から御説明いただくような形になると思います。その後知事意見を形成しますので、日程的には来年になってから2回程度開催して、いただいた意見を知事意見としてまとめていく答申をいただくことになっております。以上です。

○遠藤(行)委員
 御丁寧に答えていただいてありがとうございます。
 地元なんですけどね、大井川流域の市町から意見を聴取してというふうにおっしゃいました。
 もう1つ気になるのが、例えば富士川の源流は甲斐駒ヶ岳になりますよね。天竜川の源流は諏訪湖ですよね。当然リニアを建設する上で、富士川も横切るわけだし、天竜川も横切るわけですよね。本当に地元って県内においては大井川流域だけでいいのかどうか。富士川や天竜川も影響があるんじゃないか。そういうことも考えられるんですが、その辺をどういうふうに思っているのかということが1点目。

 それから、JR東海との意見交換なんですけども、先週の金曜日もここで審議していても、やっぱりJR東海の関係者から直接意見を聞かないことにはわからないことが本当にたくさんあるんですね。県の職員の皆さんの範囲ではわからないことがたくさんあるので、ぜひJR東海の関係の方々との意見交換の場を早急につくっていただきたいというのが要望です。その辺についてどのように捉えているのか教えてください。

○市川生活環境課長
 先週の金曜日にも佐野委員から御指摘いただきましたとおり、天竜川にも影響があるのではないかということで、もちろん富士川も上流部になりますので影響がないということはしっかりとは言えない話なので、これからJR東海のほうにその部分についても確認してまいりたいと思っております。
 例えば天竜川ですと、上流部を橋で渡るとか、トンネルで上流からの流れをシャットダウンする形でなかったりする点もございましたので、影響は小さいのかなと思ったりもしたんですけれども、御指摘を受けまして、しっかりと確認してまいりたいと思います。よろしくお願いします。

 JR東海との直接のお話ですけれども、また御要望をお伺いして御協力してまいりたいと思います。以上です。

○遠藤(行)委員
 ありがとうございます。
 JR東海との意見交換、それから審議の場は本当に早急にお願いしたいです。各委員からも直接JR東海に聞きたいということがたくさんあったと思います。そういったことを受けとめてJR東海側と折衝して、やっぱり我々と意見交換する場を本当に年明け早々にでもつくっていただけるように心からお願い申し上げまして、私の質問とさせていただきます。ありがとうございました

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp