• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 委員会会議録 > 質問文書

ここから本文です。

委員会会議録

質問文書

開催別議員別委員会別検索用


平成21年1月臨時会企画空港委員会 質疑・質問
質疑・質問者:植田 徹 議員
質疑・質問日:01/07/2009
会派名:自由民主党県議団


○植田委員
 単純に質問させていただきます。
 少子化対策関連調査についても、交通実態調査についても郵送による調査法ということですけども、これはあらかじめどういう対象と決めてあるのでしょうか。それとも完全に無作為でやられるのか。その点をお聞きをしたいと思います。

○橋本調整室長
 調査の対象となる者をどのように決めるかということでございますけれども、手法といたしましては、一般的なアンケート調査において用いられている方法でございます選挙人名簿を利用いたしました層化二段無作為抽出法で行うことを予定しています。層化といいますと県内の市町を例えば東・中・西部の3地域に分けて、その3地域の中でさらに人口20万人以上の市とか、その他の市とか郡部なんかに分ける、そういうのを層化といっておりますけれども、層化された層の中で調査地点を、例えば一定の箇所数、今回は3,000人を対象にしていますので200カ所ぐらい選びまして、その各層における20歳から49歳までの人口に比例して200カ所に調査対象者を配分します。それを一段抽出といいます。
 さらに調査地点の選挙人名簿から等間隔に一定人数を選び標本を抽出すると言うことで、これを二段抽出といっておりますけれども、そういった形で対象者を選びまして郵送するという形で実施する予定です。以上です。

○塚本交通政策室長
 私どもの調査も基本的に今の説明と全く同様でございます。
 ただ私どもとしては広く県民ということで、年齢層、男女、若い方からお年寄りまで、地域も全県の市町にわたってということで、今御説明しました二段階階層の無作為抽出ということで基本的には同様の抽出をさせていただきたいと考えています。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp