静岡県公報 第610号(令和7年04月08日)
![]() |
![]() |
■ 告示 | |
![]() | (人事課) |
会計年度任用職員の報酬の基本額等を改正したので告示する。 | |
![]() | (職員厚生課) |
地方公務員災害補償法第2条第11項及び第13項の規定に基づき総務大臣が定める額が改められたことにより、それとの均衡を考慮して定めた。 | |
![]() | (職員厚生課) |
地方公務員災害補償法第30条の2第1項の規定に基づき総務大臣が定める額が改められたことにより、それとの均衡を考慮して定めた。 | |
![]() | (観光政策課) |
日本平観光施設移動支援寄附金の指定公金事務取扱者を指定した。 | |
![]() | (疾病対策課) |
静岡県難病・がん小児患者等世帯交通費等支援金交付要綱を制定した。 | |
![]() | (職業能力開発課) |
あしたか職業訓練校コースター及びスマートフォン&ペンスタンド売払収入の指定公金事務取扱者を指定した。 | |
![]() | (農産振興課) |
農産物検査法に基づく地域登録検査機関の業務休止を受理した。 | |
![]() | (水産資源課) |
令和3年4月7日に発生した田子加入区付保義務が消滅したので公示する。 | |
![]() | (水産資源課) |
令和3年4月7日に発生した戸田加入区付保義務が消滅したので公示する。 | |
![]() | (水産資源課) |
令和3年4月7日に発生した内浦加入区付保義務が消滅したので公示する。 | |
![]() | (水産資源課) |
令和3年4月7日に発生した焼津加入区付保義務が消滅したので公示する。 | |
![]() | (道路保全課) |
県道三島裾野線ほか1路線の一部の区間について、道路の区域を変更した。 | |
![]() | (道路保全課) |
道路法第37条第1項の規定に基づき、道路の占用を制限する区域を指定する。 | |
![]() |
|
■ 公告 | |
![]() | (広聴広報課) |
令和7年度県政世論調査業務委託契約について、一般競争入札を行う。 | |
![]() | (税務課) |
令和7年度県民税利子割課税関係入力媒体作成業務委託について、一般競争入札を行う。 | |
![]() | (自然保護課) |
ニホンジカ捕獲困難地管理捕獲について、制限付き一般競争入札を行う。 | |
![]() | (介護保険課) |
令和7年度静岡県介護人材育成事業実施業務委託に係る企画提案の募集を行う。 | |
![]() | (衛生課) |
令和7年度ふぐ処理者試験を実施する。 | |
![]() | (地域産業課) |
大規模小売店舗立地法第6条第1項の規定による変更の届出があったので公告する。 | |
![]() | (技術調査課) |
特定役務の調達にかかる契約者等契約情報について公告する。 | |
![]() | (都市計画課) |
志太広域都市計画地区計画の決定の図書を縦覧に供する。 | |
![]() | (都市計画課) |
志太広域都市計画第一種市街地再開発事業の決定の図書を縦覧に供する。 | |
![]() | (公園緑地課) |
浜松都市計画公園事業について、認可された。 | |
![]() | (広聴広報課) |
令和7年度コンテンツ制作力強化事業について、企画提案を募集する。 | |
![]() |
|
■ 企業局公告 | |
![]() | (地域整備課) |
令和7年度 牧之原萩間工業用地 造成工事 について制限付一般競争入札を行う。 | |
![]() |
|
■ がんセンター局公告 | |
![]() | (がんセンタ事務局管理課) |
静岡県立静岡がんセンターで使用する電気について、落札者を公告する | |
![]() |
|
■ 正誤 | |
![]() | (法務文書課) |
令和7年3月31日付け県公報号外第26号静岡県訓令甲第4号(静岡県官報掲載事項に関する規程の一部改正)について訂正する。 | |
![]() |
|
静岡県公報 第610号 令和7年04月08日 (火) 発行 発行 静岡県 (毎週火曜日・金曜日発行) |
このページに関するお問い合わせ
経営管理部総務局法務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2063
ファクス番号:054-221-2099
houmu@pref.shizuoka.lg.jp