• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 知事戦略局 > 秘書課 > R4 定例幹部職員会議資料 > 令和4年10月24日 (月) 会議提出事項 > 定例幹部職員会議 部局の取組紹介

ここから本文です。

定例幹部職員会議資料

定例幹部職員会議 部局の取組紹介

令和4年10月24日

寺谷用水(磐田市)及び香貫用水(沼津市)の世界かんがい施設遺産登録


経済産業部農地局農地計画課

1 要 旨

    国際かんがい排水委員会(ICID)は、10月6日(木)にオーストラリアで開催された第73回国際執行理事会において、ICID日本国内委員会が候補施設として申請した「寺谷用水(磐田市)」及び「香貫用水(沼津市)」を含む3施設を世界かんがい施設遺産として登録することを決定した。

※1 ICID:International Commission on Irrigation and Drainage
  ※2 日本の登録は、井川(ゆかわ)用水(大阪府泉佐野市)を含む

2 世界かんがい施設遺産
(1)概要
   かんがい施設の適切な保全に資するため、歴史的なかんがい施設をICIDが認定・登録する制度
(2)登録基準
    下記の基準を全て満たす施設
    ・建設から100年以上経過
    ・ダムや堰、水路等のかんがい施設
    ・革新的な設計・施工等、当時として特徴的な施設
(3)登録状況(2021年末現在)
世界
うち国内
うち県内
登録施設数
123
(17カ国)
44
(28府県)

(深良用水、源兵衛川)
   ※深良用水は平成26年、源兵衛川は平成28年登録

3 登録施設
施設名
寺谷用水
香貫用水
申請者
寺谷用水土地改良区理事長
沼津市長
施設概要
供用開始:1590年
受益面積:1,504ha
施設構造:水路 L=12km
供用開始:1629年頃
受益面積:7ha
施設構造:水路 L=5km
※施設構造は造成当時

【添付資料】

寺谷用水(磐田市)及び香貫用水(沼津市)の世界かんがい施設遺産登録(1064KB)


お問い合わせ

知事戦略局秘書課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2202

メール:hisho@pref.shizuoka.lg.jp