• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 知事戦略局 > 秘書課 > R4 定例幹部職員会議資料 > 令和5年02月13日 (月) 会議提出事項 > 定例幹部職員会議 部局の取組紹介

ここから本文です。

定例幹部職員会議資料

定例幹部職員会議 部局の取組紹介

令和5年02月13日

工科短期大学校の現在 〜日本一の実学の府を目指して〜


経済産業部就業支援局職業能力開発課

1 要旨

工科短期大学校は、令和3年4月の開校から2年がたち、令和5年3月に第1期生が卒業しますので、現在の状況を報告する。


2 工科短期大学校の特徴
特 徴
・5軸加工機等の最先端の実習設備を導入
・総授業時間の6割が実習
・取得できる資格数は全国トップレベル
・授業料の安さは全国で1位
・事業主(企業)推薦制度を本格的に導入
・工業高校と連携した5年カリキュラム

    3 入学者の状況、第1期生の進路状況
         項 目                   内 容
    入学者の状況
    入学者は技術専門校時代の約2倍(R2:66人→R3:120人)
    ・工業高校出身者も大幅に増加  (R2: 8人→R3: 34人)
    ・女子学生や留学生、事業主推薦の学生も増加
    ・県外の高校出身者から応募が来るようになった。
        

       卒業予定者の
        進路状況
    9割以上が県内企業・事業所への就職
    ・就職率は、97.8%(令和5年1月末現在)
    職業能力開発大学校(4年制)へ3名が編入、公務員(技術職)
    合格者が2名など、進路の選択肢が拡大
    4 今後の課題
      (1)入学者の安定的な確保
        ・高大連携担当(元工業高校長)を配置し、高校との連携強化
        ・事業主推薦制度の企業向けPR強化
        ・保護者の認知度向上
      (2)教育効果の検証
        ・外部評価を実施し、多面的な観点から改善点を分析
        ・卒業生や採用企業の現場の声をカリキュラムに反映

      【添付資料】

      工科短期大学校の現在 〜日本一の実学の府を目指して〜(5,187KB)

    お問い合わせ

    知事戦略局秘書課

    静岡市葵区追手町9-6

    電話番号:054-221-2202

    メール:hisho@pref.shizuoka.lg.jp