

定例幹部職員会議 部局の取組紹介 |
令和3年05月24日 |

ふじのくにのデジタル化〜「ふじのくにDX推進計画(仮称)」の策定と新しい働き方の推進〜

知事直轄組織デジタル戦略局デジタル戦略課

1 要 旨
ふじのくにのデジタル化を強力に推進するため、今年度、新たに「ふじのくにDX推進計画(仮称)」を策定する。
県庁DXの推進策の一つとして、県庁職員の業務の進め方や仕事に向き合う意識を見直すため、執務室のパソコンをノートパソコンからモバイルパソコンに切り替える。
2 「ふじのくにDX推進計画(仮称)」の策定
骨子(案)を原案として策定作業を実施(目途:年内公表)
<骨子(案)のポイント>
区 分 | 内 容 |
基本理念 | 誰にも優しく、誰もが豊かに、安全・安心、そして便利に |
基本方針 | ・地域社会におけるデジタル化の牽引
・市町DXの推進への支援
・県庁DXの推進と新たな価値の創造 |
3 新しい働き方に向けた取組
モバイルパソコンの配付を契機に、県庁内の新しい働き方の普及を推進
<主な取組>
区 分 | 具体例 |
ペーパーレス・ペーパーストックレス化の徹底 | ・打合せや会議での外付ディスプレイの活用
・「ペーパーレス ラボ」を活用した紙文書のデータファイル化
・電子申請や電子決裁による事務処理の推進 |
テレワークの推進 | ・在宅勤務の実施
・総合庁舎等でのサテライト勤務の実施
・出張先等でのモバイルワークの実施 |

【添付資料】

ふじのくにのデジタル化〜「ふじのくにDX推進計画(仮称)」の策定と新しい働き方の推進〜(2300KB)
|