• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 知事戦略局 > 秘書課 > R3 定例幹部職員会議資料 > 令和3年04月26日 (月) 会議提出事項 > 定例幹部職員会議 部局の取組紹介

ここから本文です。

定例幹部職員会議資料

定例幹部職員会議 部局の取組紹介

令和3年04月26日

富士山ハザードマップの改定 〜最新知見に基づく噴火想定〜


危機管理部危機情報課

1 要 旨

  富士山噴火に備えた火山防災対策を進めるための基礎資料として、平成16年に富士
山ハザードマップが作成されているが、その後、研究機関や火山専門家等による富士山
の地質調査や噴火についての研究が進み、新たに複数の噴火口跡の発見や、過去に大
規模噴火が発生した際の溶岩流の噴出量が推計されるなど、富士山噴火に関する新た
な知見が蓄積されている。
  静岡・山梨・神奈川の3県と関係市町村、国、防災関係機関等で構成する富士山火山
防災対策協議会は、こうした新たな知見に基づき、富士山ハザードマップの改定作業を
進め、令和3年3月に開催した協議会において、17年ぶりに富士山ハザードマップを改定
した。

2 概 要
(1) 新たな噴火想定(溶岩流のシミュレーション)
  ア 想定火口範囲の見直し
    ・5600年前までさかのぼった調査により、新たに噴火口跡が複数発見されたことや、
     山頂から半径4km以内の全域を想定火口範囲に追加したことにより、改定前に
     比べて想定火口範囲を拡大した。
  イ 噴出量の見直し
    ・過去大規模噴火とされている864年の貞観噴火では、約13億㎥の溶岩流が噴出
     したと推計され、これを大規模噴火シミュレーションでの溶岩の噴出量として適用
     した。(改定前の約2倍)
  ウ メッシュサイズの見直し
    ・メッシュサイズ20mの地形データを活用し、精緻な計算を行った。(改定前は、
     200mメッシュ)
  エ シミュレーション規模の拡大
    ・上記の計算条件の見直しを踏まえ、全252ケース(小規模92、中規模91、
     大規模69)の噴火シミュレーションを実施。(改定前は、小規模13、中規模18、
     大規模13 計44ケース)
  オ シミュレーション結果
    ・溶岩流の到達可能性範囲が拡大した。(大規模噴火での噴出量拡大と地形データ
     の精緻化による。)
    ・市街地などへの溶岩流の到達時間が早くなった。(想定火口範囲の拡大による。)
(2) 溶岩流の到達範囲拡大により新たに影響範囲に含まれる市町
    ・本県では、2市1町(静岡市清水区、沼津市、清水町)
(3) 改定後のハザードマップの公表
    ・県ホームページで公開中

3 今後の取組
(1) 住民説明会の開催
    改定したハザードマップの内容を、噴火影響範囲に含まれる住民等に正しく理解
    していただくため、地元市町と連携して説明会を開催
(2) 広域避難計画の改定
    改定したハザードマップに対応した避難体制を構築するため、山梨県と共同で、
    広域避難計画の改定に取り組む

【添付資料】

富士山ハザードマップの改定 〜最新知見に基づく噴火想定〜(865KB)


お問い合わせ

知事戦略局秘書課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2202

メール:hisho@pref.shizuoka.lg.jp