ホーム > 組織別情報 > 知事戦略局 > 秘書課 > H31 定例幹部職員会議資料 > 令和2年01月27日 (月) 会議提出事項 > 定例幹部職員会議 部局の取組紹介
ここから本文です。
消防学校と「台湾内政部消防署訓練センター」との交流危機管理部消防学校総務課 1 要旨 静岡県消防学校は、消防組織法に基づき、昭和28年4月に消防職員のための訓練施設「静岡県消防訓練所」として開所。66年間、日々教育訓練の実践に取り組んでいる。
・平成29年8月 台湾訓練センター視察団が静岡県消防学校を視察 ・平成29年10月 本県危機管理部長、学校長らが台湾訓練センター表敬訪問
・平成31年3月 本県教官3人と消防本部職員2人を教育訓練講師として派遣 ・令和元年11〜12月 本県教官3人、消防本部職員2人等を教育訓練講師として派遣 3 成果と今後の計画 台湾における消防活動中の安全性の向上に寄与していると評価されていることから、来年度以降も交流を継続し、日本の消防の安全管理の台湾への導入、拡大により台湾の消防力向上に寄与していきたい。 台湾との交流を通じ、改めて本県の消防力を再検証し、自らの消防力向上に努めていく。 【添付資料】 |