

定例幹部職員会議 部局の取組紹介 |
令和1年05月27日 |

課の枠を越え若手で構成!広報プロジェクトチームによる広報活動

教育委員会教育総務課・教育政策課

1 要旨
学校のことをより効果的に保護者等に伝え、「社会総がかりでの教育」「社会に開かれた学校」の実現に寄与するため、課の枠を超えた若手職員によるプロジェクトチームを編成し、学校も巻き込んで広報の見直しに取り組む。
2 プロジェクトチームの概要(H30)
6課10人の若手職員で構成し、学校や生徒の協力を得ながら取組を推進
<主な取組>
・川根高校の「川根留学生(県外)」募集を支援
・県庁に学校関係情報の広報や作品展示等ができるスペースを整備
3 取組状況(H30)
(1)「川根留学生」募集支援
・生徒と結成した広報チームをきっかけに、生徒自らが「川根高校魅力化プロジェクト〜インスタ映えする学校にしよう〜」を提案、学校全体で活動
・ホームページのリニューアル、広報用動画を作成し全国に発信
・平成30年度は初めて県外から8人の志願者あり
(2)県庁広報スペースの整備
・学校情報の発信と来庁者へのおもてなしを両立した空間を目指し、西館7・8階エレベーターホールを改修
・生徒が作成したテーブル等を打合せスペースに設置、生徒作品の掲示、案内板表示の改善など
4 今後の取組
今年度は9課11人の若手職員でプロジェクトチームを編成。アドバイザーとして関係課事業担当者も参画
<主な取組>
・高等学校の分校や賀茂地域の高校の魅力化支援
・特別支援学校の魅力化支援
・教育委員会広報紙「Eジャーナルしずおか」の魅力化
・教員採用試験に向けた広報 等

【添付資料】

広報プロジェクトチームによる広報活動(2436KB)
|