

定例幹部職員会議 催事等の案内 |
令和1年12月23日 |

令和元年度ふじのくに福産品ソーシャル・グッズ・コンテスト 受賞製品を紹介します!

健康福祉部障害者支援局障害者政策課

1 要旨
県内の障害福祉サービス事業所等で製作された授産品を表彰する「令和元年度
ふじのくに福産品ソーシャル・グッズ・コンテスト」(主催者:(特非)オールし
ずおかベストコミュニティ)が先月開催され、今月7日(土)の静岡県障害者芸
術祭(県民PRイベント)にて表彰されました。
今年度は障害福祉サービス事業所から53点、特別支援学校から8点の出品があ
り、審査会の様子はマスコミにも取り上げられました。
今回、審査員から高く評価された製品を紹介します。
2 県知事賞受賞製品の紹介 ( 商品販売に向けて只今準備中 )
1.食品部門
「うなぎやさいそうめん」
うなぎの残渣を利用した堆肥で育てたうなぎ野菜を麺に練り込んだそうめんです。
(受賞者:(特非)にじのかけ橋アルシオン)
| 2.縫製品部門
「くるみすもっく」
ワンマイルえぷろんをコンセプトとして、女性の方が気軽に家事や買い物へ着ることができるお洒落なすもっくです。
(受賞者:(福)復泉会ワークショップくるみ) |
3.雑貨品部門
「木のおもちゃ」
一つ一つ丁寧に磨き上げ、角を丸く仕上げ、安全に遊ぶことができる触れあう木のおもちゃです。
(受賞者:三島市社会福祉協議会さわじ作業所) | <<その他>>
このほかに下記賞が授与されました。
○ 県健康福祉部長賞
○ 県社会福祉協議会会長賞
○ 県共同募金会会長賞
○ オールしずおかベストコミュニティ理事長賞
○ 市民審査員賞
○ 特別支援学校の部門(金賞、銀賞、銅賞)
各賞3点以内
県知事賞を含め、19点が受賞 |
(次ページへ続く)
<参考> 静岡県障害者芸術祭(県民PRイベント)での表彰式の様子

当日会場にも展示して、多くの方に御覧いただきました。

|