• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 知事戦略局 > 秘書課 > H31 定例幹部職員会議資料 > 令和2年01月27日 (月) 会議提出事項 > 定例幹部職員会議 部局の取組紹介

ここから本文です。

定例幹部職員会議資料

定例幹部職員会議 部局の取組紹介

令和2年01月27日

コミュニティ・スクール〜地域とともにある学校づくり〜


教育委員会義務教育課

1 要 旨

  学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくため、コミュニティ・スクールの設置を促進する。

2 コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)

    「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により設けられた制度で、学校と地域住民等が力を合わせて学校の運営に取り組む仕組み。平成29年4月の同法の改正により、設置が努力義務化された。
(1) 主な機能
   ・校長が作成する学校運営の基本方針を承認する。
   ・学校運営について、教育委員会又は校長に意見を述べることができる。
   ・教職員の任用に関して、教育委員会規則で定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる。
(2) 協議会の委員
      保護者、地域住民、地域学校協働活動推進員等で構成し、校長の意見を踏まえ市町教育委員会が任命する。
(3) 地域学校協働活動との連携
      学校運営協議会での協議等を踏まえて、見守り活動や清掃活動、体験活動等学校ボランティアなどが行う地域学校協働活動を展開し、緊密な連携を図ることが必要。

3 現 状
    本県では、昨年度までに66校で設置済。本年度は新たに小学校29校・中学校13校が指定された。
<コミュニティ・スクール設置学校数>
年度
H27
H28
H29
H30
R1
学校数
40
56
66
66
108

4 今後の取組
次の取組等により、コミュニティ・スクールの設置を促進し、学校を核としたまちづくりにつなげていく。
    ・ 市町教育委員会を対象にコミュニティ・スクール連絡協議会を開催し、コミュニティ・スクールの有効性や県内各地区での事例等を紹介し、設置を促進。
    ・ 個別に市町教育委員会・学校を訪問し、それぞれの課題等を把握し、設置につながる支援を実施。
・ コミュニティ・スクールディレクターの配置等に係る経費を助成し、設置を促進。

【添付資料】

コミュニティ・スクール〜地域とともにある学校づくり〜(596KB)


お問い合わせ

知事戦略局秘書課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2202

メール:hisho@pref.shizuoka.lg.jp