• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 県政情報 > 行政改革・情報公開 > 静岡県の情報公開 > 審議会等の概要や会議録 > 概要調書 -烏川水系・伊東仲川水系・伊東宮川水系流域委員会

ここから本文です。

静岡県の情報公開

審議会等の概要や会議録

審議会等の概要調書

烏川水系・伊東仲川水系・伊東宮川水系流域委員会

■ 設置年月日

平成20年 9月 26日

■ 設置の根拠法令

河川法第16条の2

■ 所管部署

静岡県 交通基盤部 熱海土木事務所 熱海土木事務所企画検査課

TEL:

0557-82-9171

FAX:

0557-82-9110

メール :

atado-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp

■ 設置の目的

 三水系は、いずれも急峻な山地から流出した河川が急勾配で海に注ぐ伊豆特有の水系で、これまで昭和33年の狩野川台風や平成16年の台風22号などによる浸水被害に悩まされています。下流域は、河川沿いに住宅が密集し、人口・資産が集積し、洪水や津波等により甚大な被害の恐れがあるため、安全で安心して暮らせる川づくりが強く望まれています。

一方、三水系の流域の源は、富士箱根伊豆国立公園内に位置し、下流部は宇佐美の美しい海岸に注ぎ、自然豊かな環境に恵まれていますが、現在の河川は、全区間で護岸が施され、多くの落差工もあり人工的となっています。このため、生活に密着した住民に親しまれる身近な水辺としての役割が期待されています。

このような背景から、静岡県では、治水と環境が調和するとともに、地域にとってふれあいのある川づくりの具体的な計画を定める「烏川水系河川整備計画・伊東仲川水系河川整備計画・伊東宮川水系河川整備計画」を策定することとしました。

計画策定にあたっては、住民の代表者や様々な分野の専門家からなる「烏川水系・伊東仲川水系・伊東宮川水系流域委員会」を設立し、流域内の治水施設の整備、流域内の自然環境の保全、再生等について幅広いご意見を頂きながら検討を行い、河川整備計画に反映させていくものとします。

■ 委員の職・氏名

東海大学海洋学部教授・田中博通

静岡県立大学食品栄養科学部准教授・板井隆彦

静岡県自然環境調査委員会植物部会員・佐藤康

静岡県東部農林事務所農山村整備部長・湯川俊彦

伊東市教育委員会学芸員・杉山宏生

宇佐美区長・森彦光

地域防災指導員・森尚正

烏川河川愛護団体・山下善和

仲川河川愛護団体・佐藤實

宮川河川愛護団体・伊東明義

宇佐美流域会議代表・島田郁夫

伊東観光協会・池谷美枝

伊東市長・佃弘巳

■ 審議会開催状況

常設されているが、審議案件がある場合に限り開催

■ 会議録の扱い

公開

■ 会議資料の扱い

公開


(開催案内 ・ 会議録一覧)

■ 開催案内

次回の開催は未定です。
過去の開催案内はこちらです。

■ 会議録

会議録はありません。

お問い合わせ

経営管理部総務局法務課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3306

ファックス番号:054-221-2099

メール:houmu@pref.shizuoka.lg.jp