JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
ホーム > 県政情報 > 行政改革・情報公開 > 静岡県の情報公開 > 審議会等の概要や会議録 > 概要調書 -静岡県住宅政策懇話会
ここから本文です。
■ 設置年月日
令和3年 6月 1日
■ 設置の根拠法令
住生活基本法第17条
■ 所管部署
静岡県 くらし・環境部 建築住宅局住まいづくり課 計画班
TEL:
054-221-3081
FAX:
054-221-3083
メール :
sumai@pref.shizuoka.lg.jp
■ 設置の目的
本県の住宅事情及び住宅を取り巻く社会情勢を踏まえ、住宅政策を総合的、計画的に推進するため、「静岡県住生活基本計画(平成29年3月策定)の改定について審議を行う。
■ 委員の職・氏名
委員長 大月 敏雄(東京大学大学院工学系研究科 教授)
委 員 石川 春乃(静岡理工科大学理工学部建築学科 准教授)
委 員 石川 宏之(静岡大学地域創造教育センター 准教授)
委 員 伊藤 卓見(一般社団法人プレハブ建築協会中部支部静岡県分会)
委 員 宇野 篤哉(静岡不動産流通活性化協議会)
委 員 齊藤 広子(横浜市立大学国際教養学部国際教養学科 教授)
委 員 山田 慎也(一般財団法人静岡経済研究所)
委 員 山本 美香(東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科 教授)
■ 審議会開催状況
常設され、定期的に開催
■ 会議録の扱い
公開
■ 会議資料の扱い
(開催案内 ・ 会議録一覧)
■ 開催案内
次回の開催は未定です。過去の開催案内はこちらです。
■ 会議録
◇ 令和3年7月9日(金) 開催済
◇ 令和3年9月27日(月) 開催済
◇ 令和3年12月13日(月) 開催済
お問い合わせ
静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3306
ファックス番号:054-221-2099
メール:houmu@pref.shizuoka.lg.jp
ページの先頭へ戻る