知事フォトトピックス

2018年4月25日(水)

国際交流基金“日本語パートナーズ”派遣者による知事表敬



*写真をクリックすると拡大します。

11:30
県庁別館(静岡市葵区)

 (独)国際交流基金が実施する“日本語パートナーズ”派遣事業の県推薦プログラムの派遣者が知事を表敬訪問しました。

 昨年度の派遣者は「日本語だけでなく、茶道など日本文化の普及に努めました」と報告し、今年度の派遣予定者は「静岡は東京オリンピック・パラリンピックの試合会場のひとつとなっていることなどをPRしたい」など抱負を述べました。

 知事は、「文化の基礎は言葉です。堂々と日本語を通して国際化に努めてください。」と激励しました。

(参考)
日本語パートナーズ派遣事業とは、(独)国際交流基金が実施する事業のひとつ。アジアの中学・高校で現地の日本語教師のアシスタントや文化交流を行う人材を派遣する。派遣先は、タイ、インドネシア。