知事フォトトピックス

2023年11月9日(木)

韓国・忠清南道友好協定締結10周年 歴史博物館館長による知事表敬



*写真をクリックすると拡大します。

知事室(静岡市葵区)

 本県と韓国の忠清南道(チュンチョンナムド)が友好協定を締結してから10周年を迎えたことを記念し、古くからの本県との交流や忠清南道の歴史・文化を紹介する展示会が、12月2日から静岡市清水区で開催されます。このたび、主催する忠清南道歴史博物館の閔晶熙(ミン・ジョンヒ)館長と忠清南道文化遺産課の皆さんが、知事室にお越しになりました。
 本県と忠清南道との交流は、663年、本県に本拠を置いた庵原君臣が白村江の戦いに援軍を出したことに始まり、江戸時代に徳川家康公が迎え入れた朝鮮通信使などさまざまなつながりがあります。富士山静岡空港のソウル仁川便運行を契機に、平成25年4月に本県と友好協定を締結してからは、経済、観光、文化、教育、医療、防災等、幅広い分野で交流を育んできました。
 閔晶熙館長から展示会の招待状を受け取った知事は、「本県と忠清南道との歴史は、ぜひとも多くの方に知っていただきたい。ご厚意により貴重な所蔵品を展示いただき、ありがとうございます。」と感謝を述べました。
 本年3月には、コロナ禍で中止となっていた富士山静岡空港と仁川国際空港の直行便が復活。10月末からは毎日運行となり、展示会を通じて両地域の更なる交流拡大が期待されます。