知事フォトトピックス

2023年11月6日(月)

11月22日「いい夫婦の日」に花束を 花き生産者、生花店から静岡県産花束の贈呈



*写真をクリックすると拡大します。

知事室(静岡市葵区)

 11月22日の「いい夫婦の日」に合わせて、花咲くしずおかフラワーネットワーク会議、花キューピット静岡支部、静岡県花卉園芸組合連合会の皆さんから花束を贈呈いただきました。
 本県の花き産出額は、全国第3位となる168億円(令和3年)であり、全国屈指の多彩で高品質な花の生産県です。県では花き生産、流通、販売関係者と連携して、暮らしのさまざまな場面で花と緑があふれる、ふじのくに「花の都しずおか」づくりを推進しています。
 胸元にはカーネーションとかすみ草のコサージュ、首元にはカーネーションの花輪で、色とりどりに華やいだ知事は「いい夫婦の日に花を贈る習慣をもっと広めていきたい。」と笑顔を見せました。
 県では、来春開幕する浜名湖20周年記念事業「浜名湖花博2024」において、多くの方々に花の魅力を体感していただけるよう準備を進めています。「人・自然・テクノロジーの架け橋〜レイクハマナデジタル田園都市(ガーデンシティ)〜」をテーマに浜名湖周辺の魅力を最大限に生かしつつ、自然の癒やしと現代の利便性を体感できるライフスタイルを提案します。本県で育ったたくさんの花々で会場が彩られますので、どうぞご期待ください。

※浜名湖花博2024についてはこちら(前売り入場券発売中)