テッパーシステム
登録番号 |
1179 |
|
登録番号(NETIS) |
||
評価結果 |
レベル2 |
|
区分 |
製品 |
|
分野 |
共通工 /コンクリート工 |
|
新技術名称 |
テッパーシステム |
|
副題 |
セメントコンクリート用再生細骨材 |
|
従来技術名称 |
リサイクル砕石 |
|
問い合わせ先 |
テップエンジニアリング有限会社 |
|
概要 |
専用機械(テッパーシステム)によりコンクリート殻を粉砕した生コンに使用できる再生細骨材である。 |
|
活用に当たっての留意事項 |
生コン工場での生産を行ったことがなく施工実績もないため、実際に使用する場合には生コンを生産する工場の決定やその品質管理を徹底する必要がある。 |
|
適用可能な箇所 |
平成6年4月11日付け建設省技調発第88号「コンクリート副産物の再利用に関する用途別暫定品質基準(案)について」より再生細骨材は無筋コンクリートには使用可能であるが、鉄筋コンクリートについては使用できないこととなっている。また、同(案)によれば合理的に使用できる設計基準強度の目安は160〜180kgf/cm2となっている。 |
[ 全文書:PDF形式ファイル ]
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部建設経済局技術調査課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2131
ファクス番号:054-221-3569
gijyutsukanri@pref.shizuoka.lg.jp