コンクリートキーパーシリーズ
登録番号 |
1486 |
|
登録番号(NETIS) |
KT-120118-A |
|
評価結果 |
レベル2 |
|
区分 |
材料 |
|
分野 |
共通工 /コンクリート工 |
|
新技術名称 |
コンクリートキーパーシリーズ |
|
副題 |
新設、既設で施工が行え、耐摩耗性が増進する無機リチウム系ミックスタイプ含浸材 |
|
従来技術名称 |
ケイ酸ナトリウム系表面含浸材 |
|
問い合わせ先 |
(株)シー・エル・エー企画促進部 |
|
概要 |
本材料は、コンクリートの表面に塗布し、中性化・アルカリ骨材反応・塩害・凍害による劣化を抑制するもの。 |
|
活用に当たっての留意事項 |
(設計) 新設・既設等の現場条件により塗布量が異なるため、設計時には当社技術担当に問い合わせること。標準塗布量:新設は25±8u/1kg、既設は7u /1kg (施工) ・下地にクラックや欠損がある場合は、補修をしてから塗布する。 ・下地が汚れている場合は、汚れを除去してから施工する。 ・下地が乾いている時に施工する。 |
|
適用可能な箇所 |
新設・既設のコンクリート構造物の中性化・アルカリ骨材反応・塩害・凍害の対策箇所 等 |
[ 全文書:PDF形式ファイル ]
このページに関するお問い合わせ
交通基盤部建設経済局技術調査課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2131
ファクス番号:054-221-3569
gijyutsukanri@pref.shizuoka.lg.jp