• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 交通基盤部 > 技術管理課 > 新技術・新工法 > 新技術・新工法情報データベース > 土木 - 道路 - 道路維持修繕工  乾式吹付耐震補強工法

ここから本文です。

新技術・新工法情報データベース


登録番号

1419

画像なし

登録番号(NETIS)

KT-090036-A

評価結果

レベル3

区分

工法

分野

道路 /道路維持修繕工

新技術名称

乾式吹付耐震補強工法

副題

鉄筋と乾式吹付システムを併用した耐震補強工法

従来技術名称

鋼板巻立て工法

問い合わせ先

第一建設株式会社
054-255-2022

概要

既存のコンクリート構造物に対して、補強鉄筋とポリマーセメントモルタルの乾式吹  付により巻立てることで、耐震性能を向上させる技術。 ・特に、河積阻害や建築限界など構造寸法上の制約がある橋脚等に対して、巻立て厚を  抑えた補強が可能となる。(通常のRC巻立て工法の約20%程度の増厚)

活用に当たっての留意事項

(設計) ・耐震補強の構造計算手法は、RC巻立て工法と同様に行う。 ・その他、設計は「乾式吹付耐震補強工法 設計・施工指針(案)」に基づき行うものとする。 (施工) ・吹付は日本コンクリート補修・補強協会のノズルマン認定Aを受けた者が実施する。 ・その他、施工は「乾式吹付耐震補強工法 設計・施工指針(案)」に基づき行うものとする。

適用可能な箇所

現場条件:施工可能範囲は、プラントから水平距離約200m、垂直高さ約150m以内。      プラントスペースとしてW=3.0m、L=8.0m程度が必要。 自然条件:施工温度は+5℃〜+30℃とし、これ以外は養生を行う。      降雨時はシートなどで、養生を行う。 適用範囲:既設コンクリート構造物の耐震補強工事。


[ 全文書:PDF形式ファイル ]

pdfファイル

お問い合わせ

交通基盤部建設支援局技術管理課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2148

ファックス番号:054-254-3569

メール:gijyutsukanri@pref.shizuoka.lg.jp