• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 組織別情報 > 交通基盤部 > 技術管理課 > 新技術・新工法 > 新技術・新工法情報データベース > 土木 - 共通工 - 共通工  スタビミキサー工法

ここから本文です。

新技術・新工法情報データベース


登録番号

1187

画像

登録番号(NETIS)

SK-010014-A

評価結果

レベル2

区分

工法

分野

共通工 /共通工

新技術名称

スタビミキサー工法

副題

地盤改良工法(プラントが不要・低コスト・高精度)

従来技術名称

スラリーによるコラム式柱状改良

問い合わせ先

株式会社 熊野組
082-502-7811

概要

スタビミキサー工法は、2列配置したトレンチャー方式の撹拌リンクに切削用ビットを装着し、規定深度に貫入したまま表面散布したセメント系固化材を、改良底部まで連続的に挿入、撹拌することにより、100%近い改良が行える地盤改良工法である。

活用に当たっての留意事項

・ベースマシンと攪拌機の組立に足場が必要となる。ベースマシン走行時及び作業時は、必要に応じて、敷鉄板を使用し、安全を確保すること。 ・固化材(1トン袋)のストックヤードの確保や攪拌機組立ヤードの確保が必要である。 ・確実な撹拌をするために、土質・含水比によっては、加水を必要とする場合がある。この場合、事前の室内配合試験によって、加水量と強度との関係を確認する必要がある。

適用可能な箇所

改良前地盤の強度  0 (N/m2) 改良後地盤の強度  1,500,000 (N/m2) 中間層の最大N値  20 最大深度  7(m) 土質条件  砂質土 シルト 粘性土 有機質土 最小施工面積(機械設置ヤード)  30(m2)


[ 全文書:PDF形式ファイル ]

pdfファイル

お問い合わせ

交通基盤部建設支援局技術管理課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2148

ファックス番号:054-254-3569

メール:gijyutsukanri@pref.shizuoka.lg.jp