事業説明


事業区分:漁港

事業名

事業概要

水産流通基盤整備事業

水産物の流通拠点となる漁港において、防波堤や岸壁等を整備する。

水産物供給基盤機能保全事業

漁港施設の長寿命化を図るため、機能保全計画を策定し、保全工事を行う。

漁港施設機能強化事業

地震・津波・波浪に対して、防波堤や岸壁等を強化整備する。

水産生産基盤整備事業

水産物の生産拠点となる漁港において、防波堤や岸壁等を整備する。

水産環境整備事業(沿岸漁場整備開発)

魚礁等の漁場施設を整備する。

漁港海岸保全施設整備事業(高潮対策)

地域を高潮・津波・波浪による被害から守るため、海岸保全施設を整備する。

農山漁村地域整備交付金(高潮対策)

地域を高潮・津波・波浪による被害から守るため、海岸保全施設を整備する。

農山漁村地域整備交付金(海岸耐震対策)

堤防・護岸の耐震対策を行う。

農山漁村地域整備交付金(海岸堤防等老朽化対策)

海岸保全施設の長寿命化計画を策定し、対策工事を行う。

農山漁村地域整備交付金(津波高潮危機管理対策)

津波防災ステーション等、既存の海岸保全施設の防災機能を確保する。

水産業強化支援事業(防災対策)

漁港における津波等による被害を防止するため、避難施設等を整備する。

地方創生港整備推進交付金

地方港湾と第1・2種漁港を一体的に整備する。

漁港機能増進事業

省力化・就労環境改善及び既存の漁港施設の有効活用に資する施設を整備する。

県単漁港整備事業

漁港施設及び海岸保全施設を改良・補修する。

県単独市町営漁港小規模局部改良事業

市町営漁港及び海岸において、水産業及び地域振興に資する小規模な施設改善等を行う。

緊急自然災害防止対策事業(漁港)

県が策定する事業計画に基づく、漁港の防災インフラ整備を行う。

県土強靭化対策事業(漁港)

近年頻発する大規模な浸水被害等を踏まえた、規定水深を維持できない漁港内の堆積土砂の撤去等を行う。


 賀茂地域局管内 |  東部地域局管内 |  中部地域局管内 |  西部地域局管内

くらし・環境部TOP | 経済産業部TOP | 交通基盤部TOP

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部建設経済局建設業課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3058
ファクス番号:054-221-3562
kensetsugyou@pref.shizuoka.lg.jp