令和6年度 記者提供資料
( 資料提供 )
静岡県工賃向上計画の目標工賃額を改定しました。
静岡県工賃向上計画(令和6年度〜令和8年度)の目標工賃額を改定しました。
1 要旨
令和6年6月に策定をした「静岡県工賃向上計画(令和6年度〜令和8年度)」 では、計画目標として「令和8年度までに県平均工賃月額20,000円の達成」を目指しておりましたが、令和5年度平均工賃月額が21,713円(対前年度比4,847円増) だったことから、目標を達成したため、この度計画目標を改定します。
2 令和5年度平均工賃月額
区分 | R4 | R5 | 対前年度比 | ||
新算定式 | 旧算定式 | 新算定式 | 旧算定式 | ||
平均工賃月額 | 16,866円 | 21,713円 | 17,470円 | +4,847円(128.7%) | +604円(103.6%) |
全国平均 | 17,031円 | 23,053円 | − | +6,022円(135.4%) | − |
全国順位 | 30位 | 32位 | − | ▲2位 | − |
3 目標工賃額の改定
<現計画>
区分 | 目標数値 | 目標設定の考え方 |
基本的な方針 | 30,000円 | 経済的自立のために必要な額 |
各事業所が目指すべき目標工賃伸び率 | 対前年伸び率 5% | 全ての事業所が目指すべき目標として、過去最高の伸び率を参考に対前年伸び率5%を設定 |
県目標平均工賃月額 (令和8年度) | 20,000円 | 対前年伸び率5%を達成した場合、計画最終年度において、平均工賃月額が約20,000円となる |
<改定後>
区分 | 目標数値 | 目標設定の考え方 |
基本的な方針 | 30,000円 | 現計画の基本的な方針を継承 |
各事業所が目指すべき目標工賃伸び率 | 対前年伸び率 5% | 対前年伸び率5%を継承 |
県目標平均工賃月額 (令和8年度) | 25,000円 | ・算定式変更による工賃増加分を加味する ・対前年伸び率5%を達成した場合、計画最終年度において、平均工賃月額が約25,000円となる |
(改定のポイント)
- ・算定式の違いにより、対前年度比に5,000円程度((新算定式)4,847円−(旧算定式)604円=4,243円)の差が生じていることから、その差を考慮する。
・対前年伸び率5%の目標は継承することとし、計画最終年度において平均工賃月額25,000円の達成を目指す。
■ 添付資料
静岡県工賃向上計画の目標工賃額を改定しました。:( 67KB )

提供日:2025年3月31日
担 当:健康福祉部 障害者支援局障害者政策課
連絡先:就労・施設班 TEL 054-221-3619
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp