令和6年度 記者提供資料
( 資料提供 )
有識者会議委員候補者に関わる個人情報の流出について
(要旨)
県が有識者会議の設置にあたり、委員候補者の推薦を依頼した関係者に誤って候補者7人の氏名及び年齢、顔写真、現職等の情報をメール送信したことが判明した。
判明後、送信した関係者にメールの削除を依頼し、候補者に謝罪を行った。
今後は、個人情報を含むファイルについて送信の際のチェックを徹底するとともに、課員に対して個人情報取扱ルールの遵守を徹底する。
(概要)
1 経過
3月14日(金) 午前11時35分頃 | ・委員候補者の関係者に仲介を依頼するために、会議の概要を記載した資料を送付 |
3月14日(金) 午前11時40分頃 | ・メールをCCで送っていた課員から、資料に候補者の個人情報が添付されている旨の指摘があり判明 |
3月14日(金) 午後0時50分頃 | ・送信した関係者へメールの削除を依頼 |
2 原因と再発防止策
原因 | 再発防止 |
・確認不足でファイルに個人情報が添付されていることに気付かず送付してしまった | ・個人情報を含むファイルについて送信の際のチェックを徹底 ・課員に対して個人情報取扱ルールの遵守を徹底 |
■ 添付資料
有識者会議委員候補者に関わる個人情報の流出について:( 48KB )

提供日:2025年3月28日
担 当:経営管理部 資産経営課
連絡先:資産経営課 TEL 054-221-2120
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp