• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


記事検索

発表日別
公表形態別
部局別

知事記者会見
[ 部局別 ] (全4066件/30件ずつ表示)


詳細を表示:知事直轄組織知事直轄組織
詳細を隠す:危機管理部危機管理部
詳細を表示:総務課総務課
詳細を隠す:危機政策課危機政策課
23年03月09日静岡県地震・津波対策アクションプログラム2023の策定及び公表
23年02月15日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の結果
23年02月14日【変更あり】全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第4回)の実施
23年02月08日【変更あり】全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第4回)の実施
22年11月16日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第3回)の結果
22年11月09日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第3回)の実施
22年11月02日緊急地震速報訓練(11/2)の実施結果
22年10月27日「わたしの避難計画」作成サイトを公開します
22年10月24日令和4年台風第15号による住家被害の罹災証明書交付件数
22年10月21日令和4年度第2回緊急地震速報訓練(11/2)の実施
22年10月12日参議院災害対策特別委員会の視察及び意見交換会
22年10月11日被災者生活支援法の適用(令和4年台風第15号)
22年08月16日静岡県防災会議の開催
22年08月10日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第2回)の結果
22年08月04日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第2回)の実施
22年06月27日〜熱海土砂災害でも活躍〜住家被害認定調査の要員育成研修を実施します
22年06月15日緊急地震速報訓練(6月15日)の実施結果
22年06月08日令和4年度第1回緊急地震速報訓練(6/15)の実施
22年05月31日災害時応急対策協定締結事業者研修会の開催
22年05月18日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第1回)の結果
22年05月13日本県の新型コロナウイルスの感染状況に係る国評価レベル(5/13)
22年05月11日全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験(第1回)の実施
詳細を表示:危機情報課危機情報課
詳細を表示:危機対策課危機対策課
詳細を表示:消防保安課消防保安課
詳細を表示:原子力安全対策課原子力安全対策課

お問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-2265

ファックス番号:054-254-4032

メール:PR@pref.shizuoka.lg.jp