• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 富士川水系の河川水に係る調査結果(2月実施分)

ここから本文です。

記者提供資料
( 令和4年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

富士川水系の河川水に係る調査結果(2月実施分)



富士川水系の河川水に係る調査結果(2月実施分)



山梨県と静岡県が協働し、国土交通省も連携協力して実施している富士川水系の河川水に係る調査について、令和5年2月8日(水)に実施した第8回目の調査結果をお知らせします。

1 結果概要 
(1)アクリルアミド
   全ての地点で人や水生生物への影響を考慮した各種指標値(4.指標値等)を下回っていました。
    (2)浮遊物質量(SS)

      山梨県内の2地点以外は、富士川の環境基準値を下回っていました。

      

    2 結果一覧:別添1参照

  2月の調査結果も含め、今までの調査結果を一覧表にしてます。

3 調査地点:別添2参照

4 指標値等:別添3参照
 
5 今後の調査計画
     ・引き続き、山梨県と協働、国土交通省と連携協力して富士川水系の河川水等に係る調査を実施します。

・次回調査の日程等につきましては、生活環境課ホームページにてお知らせします。


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ